フレンチトーストランチ、WBC&五人囃子の慰労会 [その他のお人形]
水曜日から最高気温20度越えが続いているので、すっかり春?![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
家の中でじっとしていると、そこまで暖かくはないんですけどね。
朝晩の気温が部屋のそこかしこに溜まっているみたい?
ちょっと庭仕事したらもう腕がかなり痛くなってて~
重い物は持たない方がいいから買出しも行かずに、
ずうっと様子見ながら手当てしてました![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
写真は~

おうちでの昼ごはんです。
フレンチトーストにしました。
右はフライパンで、中身の一部を取り分けて食べます。
芽キャベツと人参のざく切りを軽く下煮してあり、
クリームシチューに入れるつもりだったのですけど、
そこまで重いものを食べる気分じゃなかったので~
ソーセージと、スパニッシュオムレツ風に![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
美味しくいただきました~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
WBC、見ましたよ~。
ふだんはあまり見ないので、まずは初心者の気分で浅~く第一戦を見て、
負けることはないだろうと気楽に![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
大谷翔平、ダルビッシュ有、村上宗隆は知ってるけど
他の選手やほかの国がどれぐらい強いのか?…知りません。
対韓国戦はどうなの?とちょっとドキドキ。
14年ぶりの対決とは知らなかった‥
覚えてるのはイチローが出た時。あれが14年前?!
すごくいい調子で得点していったので、あらよかった![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヌートバー選手が好きになってきたな~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さて、こちらは?

うちのお雛様の、随臣(ずいじん)です。
左大臣、右大臣、ってよく言うんですけど~
大臣ではなくて、警備の長らしいです。
虫干しなので、ついでだから3月4日に出しました![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
で、こっちは‥あれ?

「ええ~小鼓だけ?」
「‥お囃子するにも、楽器がないよ」
ひっくり返る、五人囃子たち![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
「ま、まあ、あるもので何とか、形だけでも」

そこへ登場、ウサギさん、今年の干支だから?
「お疲れ様です」
「もう3日も過ぎたし、慰労会と行きましょう」
「ええ~」「そりゃ、いいね」

こっちには「仕丁(しちょう)」さん達。

労働をする人たち。
行列の時に物をささげて脇を歩く恰好らしいです。
「慰労会やってますから、皆さんもどうぞ」
「ほお?」「そりゃあ、ありがたい」
「どうぞ、どうぞ、皆さん方もこちらへ」

ミニチュアはzombiekongさん、見覚えあります?
いぜん、いただいた品を並べてみました。
美味しそうでしょ?![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
家の中でじっとしていると、そこまで暖かくはないんですけどね。
朝晩の気温が部屋のそこかしこに溜まっているみたい?
ちょっと庭仕事したらもう腕がかなり痛くなってて~
重い物は持たない方がいいから買出しも行かずに、
ずうっと様子見ながら手当てしてました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
写真は~
おうちでの昼ごはんです。
フレンチトーストにしました。
右はフライパンで、中身の一部を取り分けて食べます。
芽キャベツと人参のざく切りを軽く下煮してあり、
クリームシチューに入れるつもりだったのですけど、
そこまで重いものを食べる気分じゃなかったので~
ソーセージと、スパニッシュオムレツ風に
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
美味しくいただきました~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
WBC、見ましたよ~。
ふだんはあまり見ないので、まずは初心者の気分で浅~く第一戦を見て、
負けることはないだろうと気楽に
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
大谷翔平、ダルビッシュ有、村上宗隆は知ってるけど
他の選手やほかの国がどれぐらい強いのか?…知りません。
対韓国戦はどうなの?とちょっとドキドキ。
14年ぶりの対決とは知らなかった‥
覚えてるのはイチローが出た時。あれが14年前?!
すごくいい調子で得点していったので、あらよかった
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヌートバー選手が好きになってきたな~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さて、こちらは?
うちのお雛様の、随臣(ずいじん)です。
左大臣、右大臣、ってよく言うんですけど~
大臣ではなくて、警備の長らしいです。
虫干しなので、ついでだから3月4日に出しました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
で、こっちは‥あれ?
「ええ~小鼓だけ?」
「‥お囃子するにも、楽器がないよ」
ひっくり返る、五人囃子たち
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
「ま、まあ、あるもので何とか、形だけでも」
そこへ登場、ウサギさん、今年の干支だから?
「お疲れ様です」
「もう3日も過ぎたし、慰労会と行きましょう」
「ええ~」「そりゃ、いいね」
こっちには「仕丁(しちょう)」さん達。
労働をする人たち。
行列の時に物をささげて脇を歩く恰好らしいです。
「慰労会やってますから、皆さんもどうぞ」
「ほお?」「そりゃあ、ありがたい」
「どうぞ、どうぞ、皆さん方もこちらへ」
ミニチュアはzombiekongさん、見覚えあります?
いぜん、いただいた品を並べてみました。
美味しそうでしょ?
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)