手まり寿司、木瓜&うちのお雛様・2 [その他のお人形]
日曜日はうちのあたり最高気温12度、月曜日は14度と
今時分にしてはまあまあの暖かさ(‥「今時分」って久しぶりに使ったわ~死語に近い?)
でも朝晩に冷え感があって、何だか身体の中から冷えが出て行かない感じです。
晴れていたら今度はクシャミが出るせいでしょうかね。
も~あちこち痛いし。歳をカンジルワ‥あ、デキルダケ言わないことにシテルノニ
この後、火曜、水曜日は最高気温8度の予報です。
地方によっては雨風で大荒れのところもあるとか? お気をつけくださいませ。
週末にはこちらもまた雪マーク出てます~どうなることやら?
こちらは3日に食べました~
スーパーで買った「手まり寿司」です。
ちらし寿司の素も買ってあったんだけど~
帰ってから作るんじゃ遅すぎるので、それらしいのを探してね。
こういう時でもないと、食べないし。
美味しくいただきました~
こちらは
不動尊の一角にあった木瓜。
大きな木はまだでしたが、これはすでに綺麗に咲いてます。
うちのもまだ全然なんですけどね~。日当たりかしら?
それから、お雛様の続きです~
三人官女さん。
金色の持ち物がお揃いのように見えますが~
真ん中の娘さんが持ってるのは、食玩のものです。
これ確か、本当は器を捧げ持ってるか何かなんだけど、どう見てもそういう手じゃないのよね
随臣です。
よく左大臣右大臣というので、そう思ってましたが、じつは警備の家臣らしい?
[追記:
左大臣右大臣という呼び方があるということは、そう思って作った人や時代があったということだと思います。ただの護衛にしては衣装も上等すぎるらしい。でも左大臣(政治のトップ)にしては段飾りの下の方に飾られるのがおかしいとか。
警護官のトップみたいな役職に相当?
弓を持っていることが多いらしいのですが、全然記憶にありません‥早々に壊れた?]
ご存知、五人囃子
この少年たちの持ち物がほとんどなくなってしまってねえ。
小鼓が一個あるだけ。
手に合わせて、とりあえず楊枝などをカットして持たせてみたの。
ちょっと小学校の時の鼓笛隊を思い出すわぁ~小太鼓とか、笛とか。
音楽の先生が熱心で、私は便利にいろんなのやらされてたんですよ
来年はもう少し何とかしたい
この人たちは
「衛士」さん。
行列の時に物を持って周りを歩くとか。
これは割と小物も残ってました。
うちのお雛様は、たぶん祖母がお金を出して、母が選んだもの。
母の実家にもお雛様はあったのかもしれないけれど、姉が4人いるので~誰かのお嫁入り道具になったのかも。
母は戦中戦後の物のない時代に育って、花嫁衣装も親戚が持ち回りで使う黒い紋付だったそうです。
生まれた時に植えた桐で作った箪笥が唯一の嫁入り道具でしたが、中身はほとんど空っぽだったとか。
自分が欲しかった夢を叶えるように、私には服を縫ったり編んだり、揃えてくれました。
あの頃の主婦って八面六臂の活躍だったんですよね~。
あ、八面六臂も普段は使わない言葉ですね。
若く元気だった頃の母を思い出すと、いつも思い浮かぶ言葉なんですよ。
とてもあの真似は出来ません~
今時分にしてはまあまあの暖かさ(‥「今時分」って久しぶりに使ったわ~死語に近い?)
でも朝晩に冷え感があって、何だか身体の中から冷えが出て行かない感じです。
晴れていたら今度はクシャミが出るせいでしょうかね。
も~あちこち痛いし。歳をカンジルワ‥あ、デキルダケ言わないことにシテルノニ
この後、火曜、水曜日は最高気温8度の予報です。
地方によっては雨風で大荒れのところもあるとか? お気をつけくださいませ。
週末にはこちらもまた雪マーク出てます~どうなることやら?
こちらは3日に食べました~
スーパーで買った「手まり寿司」です。
ちらし寿司の素も買ってあったんだけど~
帰ってから作るんじゃ遅すぎるので、それらしいのを探してね。
こういう時でもないと、食べないし。
美味しくいただきました~
こちらは
不動尊の一角にあった木瓜。
大きな木はまだでしたが、これはすでに綺麗に咲いてます。
うちのもまだ全然なんですけどね~。日当たりかしら?
それから、お雛様の続きです~
三人官女さん。
金色の持ち物がお揃いのように見えますが~
真ん中の娘さんが持ってるのは、食玩のものです。
これ確か、本当は器を捧げ持ってるか何かなんだけど、どう見てもそういう手じゃないのよね
随臣です。
よく左大臣右大臣というので、そう思ってましたが、じつは警備の家臣らしい?
[追記:
左大臣右大臣という呼び方があるということは、そう思って作った人や時代があったということだと思います。ただの護衛にしては衣装も上等すぎるらしい。でも左大臣(政治のトップ)にしては段飾りの下の方に飾られるのがおかしいとか。
警護官のトップみたいな役職に相当?
弓を持っていることが多いらしいのですが、全然記憶にありません‥早々に壊れた?]
ご存知、五人囃子
この少年たちの持ち物がほとんどなくなってしまってねえ。
小鼓が一個あるだけ。
手に合わせて、とりあえず楊枝などをカットして持たせてみたの。
ちょっと小学校の時の鼓笛隊を思い出すわぁ~小太鼓とか、笛とか。
音楽の先生が熱心で、私は便利にいろんなのやらされてたんですよ
来年はもう少し何とかしたい
この人たちは
「衛士」さん。
行列の時に物を持って周りを歩くとか。
これは割と小物も残ってました。
うちのお雛様は、たぶん祖母がお金を出して、母が選んだもの。
母の実家にもお雛様はあったのかもしれないけれど、姉が4人いるので~誰かのお嫁入り道具になったのかも。
母は戦中戦後の物のない時代に育って、花嫁衣装も親戚が持ち回りで使う黒い紋付だったそうです。
生まれた時に植えた桐で作った箪笥が唯一の嫁入り道具でしたが、中身はほとんど空っぽだったとか。
自分が欲しかった夢を叶えるように、私には服を縫ったり編んだり、揃えてくれました。
あの頃の主婦って八面六臂の活躍だったんですよね~。
あ、八面六臂も普段は使わない言葉ですね。
若く元気だった頃の母を思い出すと、いつも思い浮かぶ言葉なんですよ。
とてもあの真似は出来ません~
3月になってから冷え込み、当地は寒いひな祭りでした。
ひな人形には、子供の頃の思い出がありますね。(*^_^*)
by mayu (2024-03-05 06:18)
日曜日は午前中天気良かったけど
午後から霰交じりの大荒れの天気になり
家に籠ってました
by くまら (2024-03-05 08:58)
金曜日は雪マークが、降らないといいなと思っています。
sanaさんのお母さまは素晴らしい方だったのですね。
by 溺愛猫的女人 (2024-03-05 09:44)
関東は寒暖差がすごいみたいですね。
こちらは昨日も今日も割と冷え込んでいます。
お雛さま、大事にされてきたことがよくわかる姿。
私も母の口癖を思い出すことあります。
母はよく「当たり前だのクラッカー」と言ってました(笑)
by marimo (2024-03-05 11:11)
こんにちは。
週末に雪マークあり、寒い3月になりそうで残念です(涙)。
五人囃子の持ち物がなくなったのは残念ですが、綺麗に保存さてますね。
「・・・私には服を縫ったり編んだり、揃えてくれました。」は、素敵なお母様です。
また「八面六臂の活躍」あり・・・
DNAを継承しているsanaさんと勝手に推測です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-03-05 12:02)
あまりの寒暖差に体調崩している人がまわりに多いです。
花粉も増えてきましたしね・・・。
可愛らしお雛様♪
お道具類は入れ替えて見たり、違うものをもたせてみたり、リカちゃん人形のように遊んで怒られた記憶がかすかにあります^^;
とても綺麗に保管されていて素晴らしいです!
by ゆきち (2024-03-05 12:54)
素敵なお雛様と八面六臂のカツやカウをしたお母様のお話し楽しく読ませていただ来ました。
by JUNKO (2024-03-05 13:21)
今日も冷えてますな(^_^;)
昼の気温が東京は7.8℃とか(;^ω^)
雨もこれからいっぱい降るみたいですΣ(゚ロ゚;)
手まり寿司美味しそうだね(^▽^)/
お雛様の名称はほとんど知りません(;'∀')
by 英ちゃん (2024-03-05 13:50)
この寒暖差には本当に参ります。
今日は雨が降っているので余計に寒さが身に沁みますー><
お雛様、私のは実家でどうなってるのか想像もつきません(^▽^;)
by ちぃ (2024-03-05 14:48)
予報通り今日は冷たい雨です
寒暖差 花粉症などと体調管理大変です
ご自愛ください
by ヤッペママ (2024-03-05 15:47)
素晴らしいお雛様はお母様の形見と言ってもいいですね。
昔のお母様は暇はなく何かしらしてましたからね。
by お散歩爺 (2024-03-05 17:28)
また雪予報ですね。困るわぁ。
お雛様、みんな動きがあるポーズで面白いです。
昔の母親って本当によく働きましたよねぇ。とてもとても真似できません。
by ChatBleu (2024-03-05 18:30)
今日は寒かったですね><
お雛様、食玩、手作りと多彩だし、
思い出も有ってどんどん大切なものになっていきそうですね^^
by ごま大福@まろ (2024-03-05 18:30)
2月よりも3月に入ってからの方が寒い日が多いですよね。
金曜日には雪予報もでていますから。
母の実家のお雛様、そう言えばどうしたのかな。
祖母に送ってもらって一度飾ったような記憶が・・。
母がどこかにしまい込んだのかも。
by kuwachan (2024-03-05 20:00)
官女さんヤカン持ってる?
右大臣左大臣てガードマンなの?この爺さんが!?
sanaさんお人形の持ち物は沢山ありそうだから五人囃子君達にも好きなもの持たせてみて下さーい。
by zombiekong (2024-03-05 21:30)
表情豊かなひな人形のように思います。実家は大正6年に福島市内の農家から北海道北見市田舎に開拓入植した家族。雛飾りは掛け軸の「掛雛」でした。後年、珍しい我が家の歴史遺産だと感じて、手に入れたかったのですが、行方不明になっています。とても残念です!
by hide-m (2024-03-05 22:07)
手まり寿司、コロンとしてて可愛いでやすね!
桃の節句には、ちらし寿司だけじゃなくて、この手もあったか!と気づきやした!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-03-07 09:47)
今週はあったかくなりそうですが、気温の上下が激しくて
体調を整えるのが難しいですよねㆀもっと穏やかに移行してほしい^^
手毬寿司かわいくておいしそうです(゚ー,゚*)ジュルルル
我が家はひな祭りの後に両親の結婚記念日やら私の誕生日やら
あるので、ひな祭りはわりとスルーされがちでした^^
母の口癖、関西人あるある「知らんけど」です(笑)
by カトリーヌ (2024-03-13 17:19)