ラッパ水仙、白桃カスタードケーキ&BSキャッ東の猫占い [猫]
寒暖差がかなりありますね。
昼間は暖房が要らないので楽ですけど~
窓は大きく開けられません。
もう花粉が多いので~厳重警戒態勢ですよ。
何だかすぐ疲れちゃうのは、そのせいかなぁ…?
うちの庭では、ラッパ水仙が咲き始めました。
梅の花びらが一面に散ってます。
水仙はまだかなり背が低いんですけど~
早く咲かなくっちゃ!と焦ったみたいな。
このまま伸びないのかどうか?
こちらは~
春らしいスイーツに目が行きました。
桃が好きなんで~
ふわっとしたものはときどき無性に食べたくなるんですよね
美味しくいただきました~
2.22の「猫の日」に、テレビ東京では一日じゅう催しをやっていたようです。
も~さんのブログ『も〜’s Diary』で紹介されていた「猫占い」が面白かったんですよ!
https://mo-s-diary.blog.ss-blog.jp/2021-02-22
私は↑上の記事の次のに遅れてコメントしてますが~
結果は「メインクーン」でした。
なんでも
「あなたは…協調性があってフレンドリーなメインクーン
穏やかながらも活発な一面もあるため、周囲からはフレンドリーで親しみやすいと思われています。
協力することや人を助けることも得意で洞察力も高く、チームワークを重視する傾向があります。
また、あまり人に依存するタイプではなく、自立した心の持ち主です。」
ですって!
何だかやけに褒めていただいているような…
メインクーンはメイン州発生とされる長毛の大型の猫、
人懐こい穏やかな性格と言われてたような記憶があります。
長毛で大型なんて、絶対飼えない憧れの猫ですよ~
今もまだ有効のようなので、ご紹介。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/catday2021/shindan/content/
あなたが猫だったら、どんな猫?という占いです。
うちは和猫の雑種しか飼ったことがないけど~
性格は千差万別ですよね。
血統書付きの猫ちゃんだと、品種によって性格傾向があるみたいですけどね。
あ、うちの先代のくうちゃんは、アメショーとの混血、たぶんハーフだわ。
足腰がしっかりしていて、活発で愛嬌のある子でした。
他にどんなのがあるのだろうと、どっちつかずの質問の答えを少しずらしてまたやってみたら~
「社交的で明るく優しいソマリ」「活発で愛嬌のある気まぐれな和猫」「自分の世界に没頭できるりそにゃ」と出ました。
「りそにゃ」っていうのは~りそな銀行のキャラクター、架空の猫でした!
占いに興味がなかったら、どんな猫が好きですか?
あるいは、生まれ変わるとしたら、どんなのがいいですか?
昼間は暖房が要らないので楽ですけど~
窓は大きく開けられません。
もう花粉が多いので~厳重警戒態勢ですよ。
何だかすぐ疲れちゃうのは、そのせいかなぁ…?
うちの庭では、ラッパ水仙が咲き始めました。
梅の花びらが一面に散ってます。
水仙はまだかなり背が低いんですけど~
早く咲かなくっちゃ!と焦ったみたいな。
このまま伸びないのかどうか?
こちらは~
春らしいスイーツに目が行きました。
桃が好きなんで~
ふわっとしたものはときどき無性に食べたくなるんですよね
美味しくいただきました~
2.22の「猫の日」に、テレビ東京では一日じゅう催しをやっていたようです。
も~さんのブログ『も〜’s Diary』で紹介されていた「猫占い」が面白かったんですよ!
https://mo-s-diary.blog.ss-blog.jp/2021-02-22
私は↑上の記事の次のに遅れてコメントしてますが~
結果は「メインクーン」でした。
なんでも
「あなたは…協調性があってフレンドリーなメインクーン
穏やかながらも活発な一面もあるため、周囲からはフレンドリーで親しみやすいと思われています。
協力することや人を助けることも得意で洞察力も高く、チームワークを重視する傾向があります。
また、あまり人に依存するタイプではなく、自立した心の持ち主です。」
ですって!
何だかやけに褒めていただいているような…
メインクーンはメイン州発生とされる長毛の大型の猫、
人懐こい穏やかな性格と言われてたような記憶があります。
長毛で大型なんて、絶対飼えない憧れの猫ですよ~
今もまだ有効のようなので、ご紹介。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/catday2021/shindan/content/
あなたが猫だったら、どんな猫?という占いです。
うちは和猫の雑種しか飼ったことがないけど~
性格は千差万別ですよね。
血統書付きの猫ちゃんだと、品種によって性格傾向があるみたいですけどね。
あ、うちの先代のくうちゃんは、アメショーとの混血、たぶんハーフだわ。
足腰がしっかりしていて、活発で愛嬌のある子でした。
他にどんなのがあるのだろうと、どっちつかずの質問の答えを少しずらしてまたやってみたら~
「社交的で明るく優しいソマリ」「活発で愛嬌のある気まぐれな和猫」「自分の世界に没頭できるりそにゃ」と出ました。
「りそにゃ」っていうのは~りそな銀行のキャラクター、架空の猫でした!
占いに興味がなかったら、どんな猫が好きですか?
あるいは、生まれ変わるとしたら、どんなのがいいですか?
- ショップ: 菓子の新商品はポイポイマーケット
- 価格: 1,620 円
タロットカード 78枚 マルセイユ版 タロット占い 【マルセイユ キャット タロット Marseille Cat Tarot 】日本語解説書付き [正規品]
- 出版社/メーカー: I.I.J
- メディア:
私は和猫だったよ。
sanaさんがメインクーンなのは合ってるような気がします。
生まれ変わったら三毛猫がいいかな。
by zombiekong (2021-03-13 02:46)
私も雑種の和猫ばかりです。
血縁関係にあるキジトラでも性格がバラバラで面白いです^^
by ぽちの輔 (2021-03-13 07:09)
<追伸>
やってみたらマンチカンだった。
似てるのは手足の長さだけのような?(爆)
by ぽちの輔 (2021-03-13 07:12)
あら♪ 私もメインクーンでした。
sanaさんと似ているところがあるのかなぁ。
メインクーンはずっと前の職場の同僚が飼ってました。大きくな~れと毎日呪文をかけてるって言ってましたよ^m^
リアルでは和柄な雑種しか飼ったことないし、やっぱり和柄な子に来てほしいなー。
by ChatBleu (2021-03-13 09:28)
ラッパ水仙♪ 元気になれるビタミンカラーですね(^.^)
猫占い・・・ 私は日本猫でした。。つまり、公園のぼへ猫のお仲間ね(^_^;
10kg超えのメインクーン、見たことあります! 抱っこはできそうにない。。
by のらん (2021-03-13 10:46)
私はアビシニアンでした(^^)
ウチは今も長毛の子ですが、最初の子が長毛だったので、感触の差があって
短毛が嫌いではないのです。
ふわふわの長い毛の子を撫でたくなります
by りみこ (2021-03-13 10:46)
ラッパズイセン、黄色一色という所がいいですね。
by テリー (2021-03-13 10:48)
こんにちは。
花粉飛んでますね。今日は都内雨なので少ないみたいです。朝のクシャミなし。
ラッパ水仙、フライング気味かな?背後に蕾があり楽しみですね。
小生、マンチカンでした(爆)穏やかで好奇心旺盛みたいです。
足は長い方ですが(爆)・・・
性格は合っているような気がします!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-03-13 11:23)
ラッパ水仙の黄色がきれいですね。
長毛も短毛もどちらもそれぞれ魅力があって可愛いです。私は生まれ変われるとしたら藤あや子さんちの猫になりたい(笑)
by 溺愛猫的女人 (2021-03-13 12:00)
ラッパスイセン、鮮やかな黄色が春らしくていいですね♪
占いはブリショーでした!
人に依存せず我慢強い性格だそうです^^;
生まれ変わるとしたら飼い主に溺愛される飼い猫がいいです!!
by ゆきち (2021-03-13 15:26)
私もも~さんの所の占いをやってきました。
クロロという宇宙猫だそうです。
----
好奇心が旺盛で、宇宙人仲間のミド、魚星人、
ジョリーとともに、面白いこと、
楽しいことを集めながら旅をしています。
-----
面白いねw(≧艸≦)
by marimo (2021-03-13 17:22)
メインクーン、ゴージャスな存在感♪
by ぴーすけ君 (2021-03-13 17:29)
やってみたら・・・ブリティッシュショートヘアでした・・・
ぴーたんじゃない〜(*≧∀≦*)
by ぴーすけ君 (2021-03-13 17:32)
雨なのに花粉症がひどいです ヒノキにも反応するのでまだ暫くは…
ソマリですって。傾向としたらそうかも?
by ヤッペママ (2021-03-13 19:59)
ラッパ水仙すきです。イギリスで庭に咲いているのが美しかったので、好きになりました。
ところで、猫占いおもしろかったです。
私は、キャッツアイ星雲からの「クロロ」(宇宙特派員)
「一見、何を考えているかわからないところがありますが、地球規模に囚われない壮大な夢を抱いています。目立たないようで、実はオリジナリティに富んだアイディアと発想、みんなをあっと言わせる偉業を成し遂げるタイプ」
すごく当たっています。自分が宇宙人じゃないかと思ってました。だから、SFがすきなのかしら。(うふふ、冗談ですよ)
by coco030705 (2021-03-13 21:12)
確かに、猫は品種によって性格、違いますね。
でも、双子でも三つ子でも、それぞれ違うので、個人差(個猫差)かな。
by mayu (2021-03-13 21:38)
梅の花びらにたたずむ水仙がいい感じですね!
メインクーン!なんとまぁ高貴なおねこさま!!
わたしの結果は・・・
『何事にも一生懸命でつい周りが見えなくなってしまう
「必死すぎるネコ」』
・・・でした・・・品種ですらない・・・
by Ja-Kou66 (2021-03-14 01:01)
花粉症たけなわの季節でコロナと花粉でマスクですね。
毛が長い大型のメインクーは炬燵代わりに良いかな?。
我家のスイセンはまだ蕾なんです。
by 旅爺さん (2021-03-14 07:15)
穏やかで好奇心旺盛のマンチカンだそうです〜^m^
by リュカ (2021-03-14 09:26)
あっしが過去に飼った猫は、みんな野良をてなづけてうちの子にした猫なんでやすが
うちの子になったら、どんな性格の子でも、その子が世界一可愛く思えやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-14 22:04)
タフでヤンチャなノルウェージャンフォレストキャットでした^^。
by Inatimy (2021-03-14 23:08)
猫の日占いやってみた~
ノルウェージャンフォレストキャット・・・知らんけど(^O^;)でした。
by 英ちゃん (2021-03-15 00:18)
ラッパ水仙、懐かしい感じのお花ですね。
by JUNKO (2021-03-15 13:14)
その「りそにゃ」でした(^▽^;)
リアルな猫じゃないって@@
私ってキャラ的なのかしらwww
リアルな猫さん、私も和猫ミックスした飼ったことがないので
性格は本当に千差万別でした。
梅吉は手足の長さから洋猫さんの血が入っているのだと思いますが
一体どんな品種がご先祖様なのか想像もつきません(≧艸≦)
by ちぃ (2021-03-15 16:27)
桃スイーツ、よく目にしますね^^
この前いったランチのお店では本日のドルチェは「桃のタルト」
その後行ったタリーズでは期間限定で「桃のフロマージュミルクティー」
がありました!
でも桃の旬って6月頃だったような…
と微かな違和感を覚えました^^;
白桃のケーキと紅茶♡ ステキなティータイムですね(*^^*)
by ミケシマ (2021-03-15 18:29)
うちの大御所に会う前にメインクーンの男の子に会って
とても可愛くて連れて帰りたかったのですが
ちょうどマンションの大規模修繕が始まる時で
連れて帰っても怖がらせるだけだからと断念しました(*_*)
やっと少し落ち着いてきました。
ブログ休止中もご訪問頂き、本当にありがとうございます(_ _)
by ニッキー (2021-03-15 21:41)