ご近所の夏の花たち [花]
暑いですね~。![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
地域によって違うと思いますが、
こちらはここ一週間35度レベルです。
命に関わるから、あれこれ気をつけてますよー。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
庭にもろくに出ません‥
一度だけ、庭全体にざっと薬を噴霧しました。
草取りはとても出来ないので、見ないふり!![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
この後、気温はだんだん下がっていくらしい?
意外と、暦通り?
昨年の酷暑に比べれば、まだいいほうなのかな~‥![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
さて、ご近所の花たちです。![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

名残のあじさいと、白い百合。
山百合かな?
こちらは、鬼百合です。

排水口?の脇のちょっとしかない土から生えてる!
花びらがくるんと反り返るように丸まってて、色はオレンジに黒の斑点。
これはちょっと前なんで、もう終わっちゃったと思うけど~

クチナシ。
以前は家にもあったんです~好きでした。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
黄色が元気~

長い梅雨と急な暑さでお花よりも、伸び放題の緑が目立っていました。
しだいに真夏オッケー!の花が生き生きしてきてます。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
花期が長い、ノウゼンカズラ(凌霄花)‥

なんて難しい漢字!
ムクゲ(木槿)。

柔らかい花びらとすっくと並び立つ枝ぶりが好き。
夏の風物詩ですね~。![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
子供の頃が懐かしい~

オシロイバナ。ですよね?
街路樹の足元も夏の花に。

これは‥キバナコスモス?
おや、これは‥

何でしょう?
見たことあるような、ないような‥‥![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)


![ノウゼンカズラ:レッド5号鉢植え[夏の花!庭木として育てやすい品種] ノウゼンカズラ:レッド5号鉢植え[夏の花!庭木として育てやすい品種]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61FTLsFb9pL._SL160_.jpg)


![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
地域によって違うと思いますが、
こちらはここ一週間35度レベルです。
命に関わるから、あれこれ気をつけてますよー。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
庭にもろくに出ません‥
一度だけ、庭全体にざっと薬を噴霧しました。
草取りはとても出来ないので、見ないふり!
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
この後、気温はだんだん下がっていくらしい?
意外と、暦通り?
昨年の酷暑に比べれば、まだいいほうなのかな~‥
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
さて、ご近所の花たちです。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
名残のあじさいと、白い百合。
山百合かな?
こちらは、鬼百合です。
排水口?の脇のちょっとしかない土から生えてる!
花びらがくるんと反り返るように丸まってて、色はオレンジに黒の斑点。
これはちょっと前なんで、もう終わっちゃったと思うけど~
クチナシ。
以前は家にもあったんです~好きでした。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
黄色が元気~
長い梅雨と急な暑さでお花よりも、伸び放題の緑が目立っていました。
しだいに真夏オッケー!の花が生き生きしてきてます。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
花期が長い、ノウゼンカズラ(凌霄花)‥
なんて難しい漢字!
ムクゲ(木槿)。
柔らかい花びらとすっくと並び立つ枝ぶりが好き。
夏の風物詩ですね~。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
子供の頃が懐かしい~
オシロイバナ。ですよね?
街路樹の足元も夏の花に。
これは‥キバナコスモス?
おや、これは‥
何でしょう?
見たことあるような、ないような‥‥
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

- ショップ: 園芸百貨店何でも揃うこぼんさい
- 価格: 1,980 円

- ショップ: 園芸ネット プラス
- 価格: 1,087 円
![ノウゼンカズラ:レッド5号鉢植え[夏の花!庭木として育てやすい品種] ノウゼンカズラ:レッド5号鉢植え[夏の花!庭木として育てやすい品種]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61FTLsFb9pL._SL160_.jpg)
ノウゼンカズラ:レッド5号鉢植え[夏の花!庭木として育てやすい品種]
- 出版社/メーカー: 園芸ネット
- メディア:

クローズピン 2020年 カレンダー 卓上 A6 naminami ノウゼンカズラ CL95520
- 出版社/メーカー: クローズピン
- メディア: オフィス用品

夏の空に映える豪華な花庭木苗:ムクゲ 品種お選びください! ちょうど良い大きさ! (赤祇園守)
- 出版社/メーカー: 遊恵盆栽
- メディア:
暑いです。それしか言えないわ。
ノウゼンカズラのオレンジ色が好きです
長く楽しめるので いいですよね。
by ぴーすけ君 (2019-08-10 11:14)
こ〜んなに暑くて、雨も降らずカラカラなのに、
夏のお花たちは、きれいな花を咲かせてますね♪
明日ぐらいから気温が下がるって話だったけど、修正傾向???
by のらん (2019-08-10 12:08)
こんにちは。
昨年の方が猛暑の期間が長かったような気がします(汗)
百合は繁殖強い感じ?排水口の百合は「根性百合」ですね。
クチナシは昨年購入!!香りが最高に良い感じです。
ムクゲ、最近都内歩道でよく見かけます。
花散策できる近所環境が良いですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-08-10 12:40)
気温30度を切るまで庭は放置で良いと思います。野趣な味があると思って見ましょう。
by 溺愛猫的女人 (2019-08-10 13:05)
連日35℃以上の大阪です。
35℃過ぎるともう暑すぎて気温の感覚が良くわからなくなってきますwww
夜も30℃くらいはあるのでキビシイ・・・
ノウゼンカズラ「霄」の字、老眼には細部まで見えません(꒦ິ⌑꒦ີ)
by ちぃ (2019-08-10 14:10)
猛暑の中でも夏の花たちは元気ですね(*^▽^*)
ノウゼンカズラのオレンジ、夏らしくて大好きです♪
by ゆきち (2019-08-10 21:16)
ノウゼンカズラ、昔、庭に植えてたんですけど、広がるだけで花がつかず、
聞けば2mくらいに伸びないと咲かないということで、諦めました。
ムクゲは関西ではよく見るのですが、こちらではあまり見ないような。
夏らしいですね。
by nachic (2019-08-11 01:22)
こういう時は草が茂ってたほうが照り返しが無くて良いと思います^^
by ぽちの輔 (2019-08-11 06:34)
最後のは、花魁草(フロックスの仲間)でしょうか^^
by mitu (2019-08-11 14:51)
私は花はさっぱりですが、鬼百合だけわかりました(汗)
by いっぷく (2019-08-12 03:12)
ノウゼンカズラの花を見ると夏だな~って思います。
ムクゲも綺麗に咲いてますね~(^^
by marimo (2019-08-12 10:56)
私もあまりの暑さに庭に草抜きは放置状態です(^_^;)
野菜とお花には水遣りを欠かしませんが。
by kuwachan (2019-08-13 01:03)
ノウゼンカズラ、次から次へと花を咲かせてくれて長いこと楽しめやすね。
地面に落ちた花も綺麗でやすよね。
仰るとおり、難しい字でやすね。絶対書けないでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-13 20:42)