紺地大人着物のしらゆきmomoko [momoko着物]
これは‥?

クレーベルさんの着物と同じ生地で作りました。![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

柄行が少し違います。
振袖の場合ほどは、違いはないんですが~
布がちょうど、細身で短い袖の着物が2枚分とれる量だったんですよ。![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
振袖ではなく、大人っぽい街着になります。
モデルはmomokoの「しらゆき」さん、
うちでの名前は美冬さんです。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
どんな帯にしようかな‥

とりあえず、ジェイドールのクレーベルさんにさせた帯にしてみましょうか。
中間色のチェックで、普段着ぽいもの。

働き者に見える?![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

暗い赤地に椿の帯~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

可憐なクレーベルさんよりはぐっと大人っぽいんですが~
大人っぽいと言ってもじゅうぶん若いので、
こういうのでもオッケーかな?
でもリップが真っ赤だしぃ~
お太鼓のお出かけスタイルが決まりそう?

これまでにない、大人っぽい帯を作ってみましたよ。

抹茶色のシンプルな帯揚げと、えんじ色の帯締めで。

似合ってるかな?![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



クレーベルさんの着物と同じ生地で作りました。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
柄行が少し違います。
振袖の場合ほどは、違いはないんですが~
布がちょうど、細身で短い袖の着物が2枚分とれる量だったんですよ。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
振袖ではなく、大人っぽい街着になります。
モデルはmomokoの「しらゆき」さん、
うちでの名前は美冬さんです。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
どんな帯にしようかな‥
とりあえず、ジェイドールのクレーベルさんにさせた帯にしてみましょうか。
中間色のチェックで、普段着ぽいもの。
働き者に見える?
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
暗い赤地に椿の帯~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
可憐なクレーベルさんよりはぐっと大人っぽいんですが~
大人っぽいと言ってもじゅうぶん若いので、
こういうのでもオッケーかな?
でもリップが真っ赤だしぃ~
お太鼓のお出かけスタイルが決まりそう?
これまでにない、大人っぽい帯を作ってみましたよ。
抹茶色のシンプルな帯揚げと、えんじ色の帯締めで。
似合ってるかな?
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

リカちゃん ドール スタジオアリスリカちゃん はれぎでおめかし
- 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
- メディア: おもちゃ&ホビー

和のドール・コーディネイト・レシピ 着物、小物作りから、ヘアアレンジまで (Dolly Dolly Books)
- 作者: chimachoco
- 出版社/メーカー: グラフィック社
- 発売日: 2013/09/06
- メディア: 大型本

ジェニー (No.3) ゆかたと着物 Heart warming life series―わたしのドールブック
- 作者:
- 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
- 発売日: 1998/10
- メディア: 単行本
美冬さん、モダンな顔立ちですね〜♪
パリコレとかで活躍しそうなルックス♪
椿の帯が、なんと素敵なこと♡
by のらん (2019-04-27 10:52)
こんにちは。
「働き者に見える?」ナイスな文章。「地味め」な感じです。
しらゆきさん、派手な顔立ち?なので「椿の帯」が良い感じ!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-04-27 11:41)
美冬さんはキリリと現代的なお顔のせいか
鯔背できっぷのいい姐さんって感じがします!
壺振りなんてさせたら似合いそう!?(*>艸<)
その路線で行くと最後の大人っぽい帯がはまっているでしょうか^^
by ちぃ (2019-04-27 15:04)
大人な街着で 似合ってますよぉ〜♪
by ぴーすけ君 (2019-04-27 16:11)
素敵だな〜〜
わたしも着てみたいっ(笑)
by リュカ (2019-04-28 19:46)
えんじ色の帯締めが効いてやすね!
洋装でも和装でも小物って大事でやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-04-28 21:20)
地味なようでも派手な模様、素敵な着物ですね。
帯で雰囲気も一変。素敵ですね。
by OMOOMO (2019-04-30 06:00)