ハナミズキ紅葉、おこわセット&マネキンウォッチング2 [グルメ・食べ物]
だいぶ冷え込んできましたよ~。
最高気温は20度~24度ぐらいですが、最低気温が10度ぐらいと低い。
身体は変化になじんでなくて、痛いわ怠いわですが。
空気がさわやかだなぁ‥と、ぼんやり、![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さわやかさだけをただ感じていたいような気候です。![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
ふと笑顔になったら、くちびるの真ん中が縦にピッと裂けそうに![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
おっと、だいぶ乾燥してるのね~。
リップクリーム1階にあったかしら? とりあえず唇を湿らせて、
近くにあったニベアを1滴、塗りました。
リップクリームを手放せない季節の始まり![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
写真は

紅葉しているハナミズキ、小さな赤い実もけっこうついてます。
うちのハナミズキもちょうどこんな色ですが、もっと小さい木です。
ハナミズキは手でむしれるぐらい新しい枝は柔らかいので、剪定できるから。
今頃の微妙な色合いが好き![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
こちらは

「おこわ米八」のおこわ5種セット。米八のおこわ大好きなんですよ~。
秋は、栗の入ってるのを毎年買います。
栗ご飯だけのは売り切れてましたけどね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
PAOPAOの肉シュウマイと、
お惣菜屋さん・おかず本舗佃浅の「タコと胡瓜の酢の物」
シュウマイ以外は、タイムサービスでお得にゲット![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
美味しくいただきました~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こちらは

マネキンウォッチングの続きです。
ピンクのカーデの色、質感と袖が膨らんでる感じが可愛いですね。![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
中はハイウエスト切り替えのワンピになってたような‥

後ろ姿に特徴のある服だったので、後ろから。
後ろが段になってたり、フレアやフリルっぽくなってたり、最近増えたみたい。
こちらは男性と二人~

男性の水色のマフラー?スヌード?がさわやかなポイントに。
女性のチェックのマフラー使いも、季節の変わり目には良きかな。

明るいグレーでまとめるのは品がいいですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
フィギュアスケートのグランプリシリーズ、始まってます。
ジュニアの放映が少ないのは前からだけど。
シニアも夜中や午後早い時間だったりと、ちょっと変則的になって見つけにくい![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
いい選手はいっぱいいるのになぁ‥
先の予定が発表されないのは、日本人の活躍いかんで変更があるからかも。
他のスポーツも色々ありますしね?!![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ドラマもけっこういいのがあるみたいですけど、
目が疲れるから、そんなには見れないんですよ。
「いちばんすきな花」(木曜10時~フジ)と「きのう何食べた?」(土曜深夜00:22~)は見ます。
「フェルマーの料理」(金曜10時~TBS)や「セクシー田中さん」(日曜10時半~日テレ)もよさそう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
追記:
「大奥」も見てます。火曜10時~NHK
ドラマは今なら夜中や当日昼間に再放送や、「まだ間に合う」っていう番組があったりしますよ
最高気温は20度~24度ぐらいですが、最低気温が10度ぐらいと低い。
身体は変化になじんでなくて、痛いわ怠いわですが。
空気がさわやかだなぁ‥と、ぼんやり、
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さわやかさだけをただ感じていたいような気候です。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
ふと笑顔になったら、くちびるの真ん中が縦にピッと裂けそうに
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
おっと、だいぶ乾燥してるのね~。
リップクリーム1階にあったかしら? とりあえず唇を湿らせて、
近くにあったニベアを1滴、塗りました。
リップクリームを手放せない季節の始まり
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
写真は
紅葉しているハナミズキ、小さな赤い実もけっこうついてます。
うちのハナミズキもちょうどこんな色ですが、もっと小さい木です。
ハナミズキは手でむしれるぐらい新しい枝は柔らかいので、剪定できるから。
今頃の微妙な色合いが好き
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
こちらは
「おこわ米八」のおこわ5種セット。米八のおこわ大好きなんですよ~。
秋は、栗の入ってるのを毎年買います。
栗ご飯だけのは売り切れてましたけどね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
PAOPAOの肉シュウマイと、
お惣菜屋さん・おかず本舗佃浅の「タコと胡瓜の酢の物」
シュウマイ以外は、タイムサービスでお得にゲット
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
美味しくいただきました~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こちらは
マネキンウォッチングの続きです。
ピンクのカーデの色、質感と袖が膨らんでる感じが可愛いですね。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
中はハイウエスト切り替えのワンピになってたような‥
後ろ姿に特徴のある服だったので、後ろから。
後ろが段になってたり、フレアやフリルっぽくなってたり、最近増えたみたい。
こちらは男性と二人~
男性の水色のマフラー?スヌード?がさわやかなポイントに。
女性のチェックのマフラー使いも、季節の変わり目には良きかな。
明るいグレーでまとめるのは品がいいですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
フィギュアスケートのグランプリシリーズ、始まってます。
ジュニアの放映が少ないのは前からだけど。
シニアも夜中や午後早い時間だったりと、ちょっと変則的になって見つけにくい
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
いい選手はいっぱいいるのになぁ‥
先の予定が発表されないのは、日本人の活躍いかんで変更があるからかも。
他のスポーツも色々ありますしね?!
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ドラマもけっこういいのがあるみたいですけど、
目が疲れるから、そんなには見れないんですよ。
「いちばんすきな花」(木曜10時~フジ)と「きのう何食べた?」(土曜深夜00:22~)は見ます。
「フェルマーの料理」(金曜10時~TBS)や「セクシー田中さん」(日曜10時半~日テレ)もよさそう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
追記:
「大奥」も見てます。火曜10時~NHK
ドラマは今なら夜中や当日昼間に再放送や、「まだ間に合う」っていう番組があったりしますよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ドラマいろいろ録画予約して、空いた時間に視ています
「こたつの無い家」「みわさん・・・・」「あたりの・・・・」も面白いですよ「一番好きな花」オープニングの花の映像がきれいですね^^
by mitu (2023-10-24 05:35)
おこわ5種セット、油揚げに入ってて、とっても美味しそうです。
こういうの大好きで^^。
by Inatimy (2023-10-24 05:42)
おこわ、5種は嬉しいですね^^
ドラマ、面白そうと思っても、放送日がわからず、残念><
by ごま大福@まろ (2023-10-24 06:33)
どんどん朝版が冷えて来ていますねぇ
冷えは身体に良くないので気を付けたいですね
おこわ、美味しそうですね
「セクシー田中さん」は漫画を読んでいて面白いですが、あまりに美人過ぎるかなぁ、田中さんがとか思っておりますー
「きのう何食べた?」はとても楽しみデス
by りみこ (2023-10-24 08:15)
これはおこわ稲荷のようですね、これは大好きなお稲荷さんです、
by kousaku (2023-10-24 09:07)
「きのう何食べた?」と「おいしい給食」は見てます。食いしん坊なのか料理のドラマばっかし(笑)
おこわ5種セット、とても美味しそうです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-10-24 10:45)
おこわ、いいですね~
栗おこわ食べたいな(*^^*)
「セクシー田中さん」は電子コミックで途中まで読みました!
面白いです☆
by ミケシマ (2023-10-24 11:02)
ゴールデンタイムのテレビ放送がなくなれば、
フィギュアスケートの人気も減るのではないかと
心配です(>_<)
by mayu (2023-10-24 11:36)
おこわ5種セット美味しそうだね(^▽^)/
フィギュアスケート夜中にやってたのをチョットだけ見ました(^_^;)
by 英ちゃん (2023-10-24 12:06)
くちびるの真ん中がピッ!
わかります、めちゃくちゃ乾燥し始めましたよね。
慌ててハンドクリームとリップクリームを探しました^^;
米八のおこわは私も好物です♪
目の前で選べるのも嬉しいですよね。
ドラマは「いちばんすきな花」に注力していて、「セクシー田中さん」はノーチェックでした!面白そうですね(#^^#)
by ゆきち (2023-10-24 12:09)
10月から始まったドラマの内、一番好きな花は、見ましたが、展開が遅く、もう少し、話が進んだところで、見たいです。
セクシー田中さんは、面白いです。
One Day は、3話まで、見ましたが、あまり、展開が遅くて、つまらなくて、途中で、止めました。
by テリー (2023-10-24 12:10)
おこわ5種セット、栗も銀杏も入っていて季節感たっぷり!
おこわの中の黄色って差し色が効くのか食欲をそそりますよね^^
後ろが段やフレアやフリルぽいお洋服。
むかーしペプラム流行ってましたよねぇ。
この頃流行は繰り返す、を身をもって体験です(^▽^;)
by ちぃ (2023-10-24 14:55)
私も米八のおこわは好きだけど買う機会が滅多にないです。
フィギュアはいつやってるのかさっぱり分からんです。
一般人に人気の選手がいないと扱いが冷たいのね。
by zombiekong (2023-10-24 16:06)
お隣のハナミズキも色付き始めています。
真っ赤な実も切り絵ですよね^^
by kuwachan (2023-10-24 16:19)
今年の紅葉はなんか今いち赤が鮮やかでないですね。オコワ5種セットいいですね今度買ってみます。こちらも並んでいますから。
by JUNKO (2023-10-24 17:13)
「セクシー田中さん」の生見愛瑠ちゃんが可愛くて、意外と面白かったです。
「きのう何食べた?」はもちろんナイスですが、単なるイケメンドラマかと思ってあんまり期待していなかった「フェルマーの料理」も、第一話は案外面白かったです。
マネキンさんは、下の2つがいいな〜。私も栗おこわ食べました。
by バク・ハリー (2023-10-24 17:14)
ハナミズキが紅葉してきましたね。うちの前の桜の木も紅い葉っぱがチラホラ出始めました。でも、今年は、眺めている余裕がなくってーー。
家の中の方が忙し過ぎる(笑)
by ChatBleu (2023-10-24 17:46)
花水木の紅葉は早いでやすね。
赤い実も可愛いでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-10-24 19:13)
もうショーウィンドウは真冬ではないですか!!
紅葉の季節なんですよね。
近所に紅葉スポットが皆無なので、存在も忘れてしまっています。
旧地元も見に行ってみたいな。(紅葉がきれい)
ハナミズキって紅葉するのですね。
暑ーいときの緑色のイメージだったので、意識したことなかったかもです。
(見ているのだろうけど、どれか分からない気がする^^;)
by Ja-Kou66 (2023-10-25 01:10)
この時季は栗は外せないですね。
先日栗おにぎりを頂きました(オリジンだったかな)
by ヤッペママ (2023-10-25 16:18)
秋ですね。
女性の場合、シャツの着丈は比較的自由度があるのですが、男性の場合シャツをインしない場合ちょうどいい着丈があって調べました。
by kome (2023-10-26 21:06)
おこわ美味しいですよね~
お江戸へ行った際、VIVANTで知った
とらやの赤飯を東京駅で購入しようと思ってたけど
時間が無かったです。。。
by くまら (2023-10-27 14:38)