フルーツゼリー&カルミアほか散歩道の花たち [花]
気温は高め安定でしたが~かえって時々怠くなる?みたいな。
庭木の剪定を少しずつやってますが、伸びるのに追いついてないです…![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
金曜日はものすごい雨音で朝早く目が覚めました。
暴風雨に近い勢いでしたね![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
止んだ後しばらくは気温も低めでした。
母の法事の時はいつも雨だったことを思い出しましたよ。
とくに四十九日の時だったか、豪雨でお経の声も聞こえないわ、
お墓まで行くだけでもかなり濡れるわ、お線香の火はつかないわで。
なぜか毎回、法事が終わる頃には止むのです。
母の実家は神主さんも兼ねている家だったので、
「龍神様が来たのかねえ?」なんて言いあってました。![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
これは何でしょう?

お裾分けにいただいたお菓子です。
「彩果の宝石」というフルーツゼリー。
字がよく見えないけど、確か~
パイン・バナナ・赤うめ(しそ入り)・マスカット・レモン・ラズベリーあたりかな?
甘いけど、甘いだけじゃなく、フルーティな酸味がかなりあるので、
すっきりした後味。
いくつでもいけそうな美味しさです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
で、これは?

前記事で覚えがおありでしょうか。
カルミアを見るの初めて、という方もいらしたので~
別な場所で撮ったカルミア。
これだと、蕾も見えるでしょ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
面白い形ですよね~!
これは確か…

チェリーセージ?
で、これが!

「オルレア ホワイトレース」
昨年覚えました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
すごく綺麗ですよね~イベリスだと思い込んでいたの。似てるんだもの!
こんもりと~

スプレー咲きの濃いめのピンクの薔薇。
つるバラなんだろうか?
すごく可愛いです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

庭木の剪定を少しずつやってますが、伸びるのに追いついてないです…
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
金曜日はものすごい雨音で朝早く目が覚めました。
暴風雨に近い勢いでしたね
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
止んだ後しばらくは気温も低めでした。
母の法事の時はいつも雨だったことを思い出しましたよ。
とくに四十九日の時だったか、豪雨でお経の声も聞こえないわ、
お墓まで行くだけでもかなり濡れるわ、お線香の火はつかないわで。
なぜか毎回、法事が終わる頃には止むのです。
母の実家は神主さんも兼ねている家だったので、
「龍神様が来たのかねえ?」なんて言いあってました。
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
これは何でしょう?
お裾分けにいただいたお菓子です。
「彩果の宝石」というフルーツゼリー。
字がよく見えないけど、確か~
パイン・バナナ・赤うめ(しそ入り)・マスカット・レモン・ラズベリーあたりかな?
甘いけど、甘いだけじゃなく、フルーティな酸味がかなりあるので、
すっきりした後味。
いくつでもいけそうな美味しさです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
で、これは?
前記事で覚えがおありでしょうか。
カルミアを見るの初めて、という方もいらしたので~
別な場所で撮ったカルミア。
これだと、蕾も見えるでしょ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
面白い形ですよね~!
これは確か…
チェリーセージ?
で、これが!
「オルレア ホワイトレース」
昨年覚えました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
すごく綺麗ですよね~イベリスだと思い込んでいたの。似てるんだもの!
こんもりと~
スプレー咲きの濃いめのピンクの薔薇。
つるバラなんだろうか?
すごく可愛いです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

彩果の宝石 フルーツゼリーコレクション1箱(15種類25個入り)
- 出版社/メーカー: 株式会社トミゼンフーヅ
- メディア:
うちも来月は法事なんですが いろいろと時間が取れないので
卒塔婆だけ頼んでおいて墓参りだけ行ってきます。
フルーツゼリー!美味しいですよね。これもらったりすると
冷蔵庫に突っ込んでおいて冷やして食べます。ついもう一個もう一個に
なっちゃうのですね。^^;
今週末は気温がかなり高そう!体調崩されませんように!☆彡
by ゆうのすけ (2022-05-28 05:00)
カルミアの花初めて見ました。
蕾がこんぺいとうのようで可愛い~♪
by marimo (2022-05-28 07:49)
花の名前も覚えきれないほどあるけれど、バラもアジサイも、一つ一つ品種名があって、それも山ほどあるので、覚えられません(>_<)
by mayu (2022-05-28 08:11)
友人が子猫を保護して自宅で飼いたかったらしいですが、恒例の母親が「家には龍神様がいるので猫は飼えない」とかたくなに拒否されて困ってました。
結局里親に出すことにしたのですが、昔の方は頑固です・・。
あっ私もか(^^;
by kou (2022-05-28 08:28)
豪雨のあと、いきなり晴れて、どんどん蒸し暑くなりましたね。。
まるで梅雨明けのような天気で・・・ まだ梅雨に入ってもいないのに(@@;)
「カルミア」ってお花、初めて見ました! すごく可愛い♡
by のらん (2022-05-28 11:09)
素晴らしい、花の名前をしっかり覚えているんですね。このカルミアも素敵ですね。庭にほしいです。
by JUNKO (2022-05-28 12:34)
ご法事に龍神さまが参られるなんて素晴らしいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
「彩果の宝石」、きれいなお菓子ですね。
by 溺愛猫的女人 (2022-05-28 12:42)
チェリーセージ、可愛いでやすよね!
ハーブの花は、主張し過ぎない可憐さがありやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-05-28 14:29)
私もカルミアを見るの初めてかも知れません?
しかし、今日は暑いね(^_^;)
昼間、片道20分(往復40分)歩いて買い物に行ったら汗だくになりました(;^ω^)
てゆーか、明日はもっと暑くなるらしいけどね(;'∀')
by 英ちゃん (2022-05-28 16:45)
風雨の強い日に法事とは大変でしたね。
フルーツゼリーは多分同じ物を我が家でも食べてます。
今は花時なので色んな花が楽しめましたね。
by お散歩爺 (2022-05-28 17:55)
コメントが入りません・・再度。
風雨の強い日に法事とは大変でしたね。
フルーツゼリーは多分同じ物を我が家でも食べてます。
今は花時なので色んな花が楽しめましたね。
by お散歩爺 (2022-05-28 17:58)
甘さとフルーティな酸味も感じられるのってこれからの季節にピッタリ。
美味しそうです。
by ヤッペママ (2022-05-28 18:26)
お母様には龍神様を呼ぶ能力があったのですね。
カルミアおもしろ〜い。
by zombiekong (2022-05-28 19:24)
食べる量が多いと思います^^
ご飯大好きなので、つい食べ過ぎてしまいます^^
by ニコニコファイト (2022-05-29 10:48)
お母様の法事には龍神様が。なんかご加護がありそうで良いかもー。
雨もそう思うとなんとなく幸せな気持ちになりますね。
知らないお花がいっぱいだー。
by ChatBleu (2022-05-29 13:12)
お!埼玉名菓、彩果の宝石だ~!ほんと、宝石みたいです。
カルミアも可愛いけど、ちょっと不気味な所もあって・・
それも嫌いじゃないです(^^)。
白い花はオルレア~というのですね。近所で見かけますが
名前は知りませんでした。ありがとうございます!
それにしても、5月に台風みたいな暴風雨や雷雨なんて、昔
あったかなあ?と首を傾げるような日が多いですね~。
by うりくま (2022-05-29 14:38)
あ、このフルーツゼリー大好きです♪
甘酸っぱくて美味しいですよね^^
ホワイトレースは私もやっと名前を覚えたところです。
今日は5月とは思えない暑さ。
さすがに真冬の羽毛布団は片付けました^^;
by ゆきち (2022-05-29 16:18)
毎回、法事の時だけ雨って、困りますね。
だんだん蒸し暑くなってきて、庭木の伸びるのも早いですね。
カルミアの花、可愛い♡
by nachic (2022-05-29 21:12)
梅雨時期の法事は大変そう。
少しでも天気がいいといいですよね。
カルミア、普通に思う花びらとは違って面白いですね^^
by ごま大福@まろ (2022-05-29 21:40)
「彩果の宝石」、地元の銘菓(?)なので、知人、友人へのお土産として、よく購入しています。
あっさりとした甘さと果実の風味、私のお気に入りです。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-05-29 22:48)
カルミア、名前は聞いたことがありましたが
初めて見ました。かわいい形ですね♪
お母様の法事にいつも雨がというのは偶然ではなさそうですね。
龍神様が本当にいらっしゃっている気がします。
by カトリーヌ (2022-05-29 23:06)
それと同じフルーツゼリーを頂いたことがあります
爽やかな甘みで美味しかった
初夏の花がにぎやかになってきましたね(^^)
by 藤並 香衣 (2022-05-29 23:40)
カルミアはブログ初めて
変わったお花って上げたら、ブロガーさんから教えて貰いました
フルーツゼリー、密かにあれば喰っちゃいます
by くまら (2022-05-29 23:40)
彩果の宝石、美味しいですよねー!
まだゼリーにははやいけどちょとさっぱりした口当たりのものを
食べたい今日この頃(笑)にはぴったりのお菓子でしょうか^^
赤うめとマスカットがお気に入りです♪
カルミア、作り物みたいな個性的な形のお花ですよね。
咲いているとついついじーっとみてしまいます。
お母様の法事には龍神様が?
龍に乗ったお母様が雨雲と共に現れ、去っていく・・・
そんな画が浮かんできました!
かっこいい!!
by ちぃ (2022-05-30 15:26)
こう暑くなってしまうとさっぱりしたものが食べたくなりますよね
ゼリーなどはぴったりでございます♪
来月にあと数日で入りますが、それを機に梅雨にも入りそうで悩ましいデス
by りみこ (2022-05-30 16:04)
えー!蕾もまた独特な形ですね。
ぱっと見、実かな?と思っちゃいます。
by も〜 (2022-05-30 21:25)