庭の百日紅、クリームシチュー&新体操個人上位 [テレビ]
台風でもないのに雨続き
急に気温が下がってびっくりです。
家の中でじっとしていると、寒いぐらい。
そして実は、外気はもっと冷えている‥なんて
8月半ばの常識がぐっらぐらになりますね。
浸水や土砂の被害が出てしまいました。
どうかこれ以上、大きくなりませんように。
感染者数もどうにか治まってほしいものです。
なんでここまでになっちゃったか…
うちの庭の百日紅がやっと咲きました。
今年は遅いので、心配していたんですよ~。
こちらは月曜日の晩ご飯。
日曜日の夜にリュカさんの記事を見て、ちょっとジャガイモをクリーム煮にしたの。
あ、そっちは写真忘れたけど~(というか、残り物に付け合わせただけなんで)
その延長で、クリームシチューにしてみました。
ありあわせの物をガシガシ入れただけですけど。
ジャガイモ、人参、玉ねぎ、鶏むね肉、ハム、しめじ、チンゲン菜、あとミックスビーンズも。
こんな組み合わせは初めて。
ホワイトシチュー自体が久しぶり過ぎて、作り方も危うい
ちょっと前に、エスビーのルーを買ってあったのを思い出したの
いぜんは自分でバターと小麦粉を炒めて作ってたんですよ。
それだと滅多に作らなかったので…ルーでもいいんじゃないかな、と。
美味しくいただきました~
さて、新体操の個人の続きです。
わかりやすいように、決勝の上位選手から順番にご紹介してみます。
(写真は予選の方なんですけど)
1位、リノイ・アシュラム イスラエル
正確な演技を気迫で決めていきました。脚長~い!
アベリナ姉妹の後を追っていたのが、ついに逆転。
2位、ディナ・アベリナ ROC
世界選手権連覇中の完璧なチャンピオンでしたが、意外にも?!
高難度の技を次々に繰り出す、ターミネーターなどと評される内容。
わずかなミスで明暗分けました。
3位、アリーナ・ハルナスコ ベラルーシ
のびやかで堂々とした演技で、見ていて気分が良くなります。
すっかりファンになりました。
マスクの片側に自分でミライトワの絵を描く茶目っ気も。
4位、アリーナ・アベリナ ROC
双子のアベリナ姉妹のお姉さんの方。
何となく好き区別つかないけどねっ。
5位、ボリャナ・カレイン ブルガリア
目が大きくて、身のこなしもチャーミング。
ブルガリアは団体で優勝したし、調子上がってる?
6位、ミレナ・バルダサリ イタリア
迫力あります。
7位、ニコル・ゼリクマン イスラエル
実力を感じるしなやかさ。衣装は大胆!
8位、アナスタシア・サロス ベラルーシ
ユニークな動きで人気があるそう。
センスの良さが感じられる、チャーミングな選手です。
急に気温が下がってびっくりです。
家の中でじっとしていると、寒いぐらい。
そして実は、外気はもっと冷えている‥なんて
8月半ばの常識がぐっらぐらになりますね。
浸水や土砂の被害が出てしまいました。
どうかこれ以上、大きくなりませんように。
感染者数もどうにか治まってほしいものです。
なんでここまでになっちゃったか…
うちの庭の百日紅がやっと咲きました。
今年は遅いので、心配していたんですよ~。
こちらは月曜日の晩ご飯。
日曜日の夜にリュカさんの記事を見て、ちょっとジャガイモをクリーム煮にしたの。
あ、そっちは写真忘れたけど~(というか、残り物に付け合わせただけなんで)
その延長で、クリームシチューにしてみました。
ありあわせの物をガシガシ入れただけですけど。
ジャガイモ、人参、玉ねぎ、鶏むね肉、ハム、しめじ、チンゲン菜、あとミックスビーンズも。
こんな組み合わせは初めて。
ホワイトシチュー自体が久しぶり過ぎて、作り方も危うい
ちょっと前に、エスビーのルーを買ってあったのを思い出したの
いぜんは自分でバターと小麦粉を炒めて作ってたんですよ。
それだと滅多に作らなかったので…ルーでもいいんじゃないかな、と。
美味しくいただきました~
さて、新体操の個人の続きです。
わかりやすいように、決勝の上位選手から順番にご紹介してみます。
(写真は予選の方なんですけど)
1位、リノイ・アシュラム イスラエル
正確な演技を気迫で決めていきました。脚長~い!
アベリナ姉妹の後を追っていたのが、ついに逆転。
2位、ディナ・アベリナ ROC
世界選手権連覇中の完璧なチャンピオンでしたが、意外にも?!
高難度の技を次々に繰り出す、ターミネーターなどと評される内容。
わずかなミスで明暗分けました。
3位、アリーナ・ハルナスコ ベラルーシ
のびやかで堂々とした演技で、見ていて気分が良くなります。
すっかりファンになりました。
マスクの片側に自分でミライトワの絵を描く茶目っ気も。
4位、アリーナ・アベリナ ROC
双子のアベリナ姉妹のお姉さんの方。
何となく好き区別つかないけどねっ。
5位、ボリャナ・カレイン ブルガリア
目が大きくて、身のこなしもチャーミング。
ブルガリアは団体で優勝したし、調子上がってる?
6位、ミレナ・バルダサリ イタリア
迫力あります。
7位、ニコル・ゼリクマン イスラエル
実力を感じるしなやかさ。衣装は大胆!
8位、アナスタシア・サロス ベラルーシ
ユニークな動きで人気があるそう。
センスの良さが感じられる、チャーミングな選手です。
雨に濡れた椿&00~20年J.Pop名曲ベスト30結果 [テレビ]
日曜日は一日中雨でした。
豪雨というわけじゃなかったので図書館へ行こうと支度をしていましたが、
庭に出たら妙な風が吹いている…
地震もあったし…何だか不気味なので出かけるのはやめました。
月曜日もその名残が感じられるお天気。
庭に出た時に撮った写真です。
白い花が咲いている椿。
小さめで八重なのが優しげです。
葉っぱの色が悪いので根元に土や肥料を足してます。
なかなか、効き目が…
こちらは~
大ぶりな椿。
同じ木に、白地に赤い線がまだらに入ったのと、赤い無地のが混じって咲きます。
華やかですが~いつも重たげで下を向きがち
ちょっと前にテレビの「関ジャム」の特集で、
2000~2020年の名曲をやっていました。
音楽プロデューサーなどの専門家による「プロが選ぶ最強の名曲」というのが目新しかったです。
音楽的に難しいとか斬新とかいうのはよくわからないんですけど~
名曲というと…
皆さま、どんなのを思い浮かべますか?
どんな曲が好きですか?
私の好きなのは~…
①平原綾香のとか、
②SMAPなら、やはり、あれかな?
③AKB48なら、あれじゃないかな?
④二人組のなんとか少年とか、
⑤前世とか~
⑥歌い上げるタイプで、えーと「そこに私はいません~」とか
⑦沖縄の?顔はわかってるんだけど~
⑧あと、作詞した歌手の息子のさくらの歌、
⑨カエラのウエディングソング、
⑩宇多田ヒカルは絶対入ってるよね、どれだろう?
⑪中島美嘉の、雪の、とか
⑫ロミオじゃなくて~レミオロメン?、
⑬最近だとほらヒゲダンのあれが好き!「‥否めない、でも」とか
⑭キングヌーなら、あれとか、
⑮米津玄師のパプリカじゃない方とか…etc.考えました。
2000年以降かどうかってのがはっきり覚えてない…
ぱっと歌手と曲名がスラスラ出るってのがなくなってて、もう
あ、数字は順位じゃなくて、単に自分が思いついた順番です。
これでどの曲かピンと来た人、いらっしゃるかな?と思って
答えは一番下に
番組のアンケート投票の結果は
50位まで↑
あ、字が小さすぎるかも。
クリックしていただくと、少し大きくなります。
40位まで↑
30位まで↑
20位以上↑でした!
確かに… 粒揃いの豪華メンバーです。
良く知らない曲も数曲混じってましたが、まあ聞いたことはある感じ?
8割は好きな曲でした。
楽しませてもらいました~
私が思いついた曲は
①平原綾香「Jupiter」は10位
②SMAPなら、「世界に一つだけの花」2位。「らいおんハート」が21位。
③AKB48なら、「恋するフォーチュンクッキー」は11位。
④スキマスイッチの「全力少年」は42位。
⑤RADWIMPS「前前前世」は45位。
⑥秋川雅史「千の風になって」は44位。
⑦沖縄の?夏川りみ「涙そうそう」27位。
⑧森山直太朗「さくら」9位。
⑨木村カエラの「Butterfly」38位。
⑩宇多田ヒカルは複数入ってます。20位と37位。
⑪中島美嘉の「雪の華」13位。
⑫レミオロメン「粉雪」18位。
⑬ヒゲダンの「Pretender」1位でした!
「君の運命の人は僕じゃない、それは否めない」っていう歌詞があるんです。
⑭KingGnuなら、「白日」5位。
⑮米津玄師の「Lemon」 17位。「パプリカ」も入ってます。
皆さま、思い浮かべた曲は入ってましたか
豪雨というわけじゃなかったので図書館へ行こうと支度をしていましたが、
庭に出たら妙な風が吹いている…
地震もあったし…何だか不気味なので出かけるのはやめました。
月曜日もその名残が感じられるお天気。
庭に出た時に撮った写真です。
白い花が咲いている椿。
小さめで八重なのが優しげです。
葉っぱの色が悪いので根元に土や肥料を足してます。
なかなか、効き目が…
こちらは~
大ぶりな椿。
同じ木に、白地に赤い線がまだらに入ったのと、赤い無地のが混じって咲きます。
華やかですが~いつも重たげで下を向きがち
ちょっと前にテレビの「関ジャム」の特集で、
2000~2020年の名曲をやっていました。
音楽プロデューサーなどの専門家による「プロが選ぶ最強の名曲」というのが目新しかったです。
音楽的に難しいとか斬新とかいうのはよくわからないんですけど~
名曲というと…
皆さま、どんなのを思い浮かべますか?
どんな曲が好きですか?
私の好きなのは~…
①平原綾香のとか、
②SMAPなら、やはり、あれかな?
③AKB48なら、あれじゃないかな?
④二人組のなんとか少年とか、
⑤前世とか~
⑥歌い上げるタイプで、えーと「そこに私はいません~」とか
⑦沖縄の?顔はわかってるんだけど~
⑧あと、作詞した歌手の息子のさくらの歌、
⑨カエラのウエディングソング、
⑩宇多田ヒカルは絶対入ってるよね、どれだろう?
⑪中島美嘉の、雪の、とか
⑫ロミオじゃなくて~レミオロメン?、
⑬最近だとほらヒゲダンのあれが好き!「‥否めない、でも」とか
⑭キングヌーなら、あれとか、
⑮米津玄師のパプリカじゃない方とか…etc.考えました。
2000年以降かどうかってのがはっきり覚えてない…
ぱっと歌手と曲名がスラスラ出るってのがなくなってて、もう
あ、数字は順位じゃなくて、単に自分が思いついた順番です。
これでどの曲かピンと来た人、いらっしゃるかな?と思って
答えは一番下に
番組のアンケート投票の結果は
50位まで↑
あ、字が小さすぎるかも。
クリックしていただくと、少し大きくなります。
40位まで↑
30位まで↑
20位以上↑でした!
確かに… 粒揃いの豪華メンバーです。
良く知らない曲も数曲混じってましたが、まあ聞いたことはある感じ?
8割は好きな曲でした。
楽しませてもらいました~
私が思いついた曲は
①平原綾香「Jupiter」は10位
②SMAPなら、「世界に一つだけの花」2位。「らいおんハート」が21位。
③AKB48なら、「恋するフォーチュンクッキー」は11位。
④スキマスイッチの「全力少年」は42位。
⑤RADWIMPS「前前前世」は45位。
⑥秋川雅史「千の風になって」は44位。
⑦沖縄の?夏川りみ「涙そうそう」27位。
⑧森山直太朗「さくら」9位。
⑨木村カエラの「Butterfly」38位。
⑩宇多田ヒカルは複数入ってます。20位と37位。
⑪中島美嘉の「雪の華」13位。
⑫レミオロメン「粉雪」18位。
⑬ヒゲダンの「Pretender」1位でした!
「君の運命の人は僕じゃない、それは否めない」っていう歌詞があるんです。
⑭KingGnuなら、「白日」5位。
⑮米津玄師の「Lemon」 17位。「パプリカ」も入ってます。
皆さま、思い浮かべた曲は入ってましたか
クロッカス、紅梅満開&中国ドラマ『瓔珞<エイラク>』 [テレビ]
急にまた冷え込んで、最高気温が10度以下に。
最低気温は零下の日も‥
暖房も冬日用に逆戻りです。
いったん「多い」になった花粉は、多いままなんですけどねえ
庭のクロッカスが咲きました。
もっとたくさん植えてあるんですが~
茂りまくった芝生に押されて、発育がよくないんですよ…
たぶん遅れてもう少しは咲くと思います。
写真を取り込むのがなぜかうまくいかなくて~~
何度も途中で妙なことが…ふっと消えてしまったりしたんですよ
一体全体??
ものすごく時間かかりました
紅梅は満開になりました
あちこちのお家で咲いているので、歩くのが楽しみになってきました。
さて、こちらは~
突然ですが、テレビドラマの話題です。
地上波で、中国宮廷ドラマ『瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』を放映しているのに気が付いたので、ご紹介。
地上波091 TOKYO MX 1 って、どれぐらいの方が見られるのか、わかりませんが~
地上波で中国ドラマって今までになかったんじゃないかと。
韓流はいろいろありましたけどね。
私はJ:COMのBS12(トゥエルビ)で前に見ていたんですが、ものすごく面白かったんですよ。
おうち時間が増えたせいもあり、この1年で中国の歴史ドラマやファンタジーにはまった人、増えているらしいですよ。
今はHuluとか、ビデオ配信もあるし、
主な作品はDVDも出ています。
初回はYou Tubeでも見られますよ
「瓔珞<エイラク>」は乾隆帝の妃、令貴妃をモデルに、何かと陰謀渦巻くややこしい後宮で、頭が切れる型破りなヒロインが大活躍するストーリー。
実在した令貴妃は清朝でもっとも愛された妃とされているとか。
室内セットや衣装などは非常に手が込んだ本格的なものですが、エンタメ性が強い展開です。
後宮の女官だった姉が不審死、その謎を解き犯人に復讐するために、自ら宮女となったヒロイン。
まずは、刺繍の工房へ配属されます。
典雅で自愛深い皇后。
お妃たちが大人の美人で素敵なんですよ。
特にこの皇后さまのたおやかさ、聡明なエイラクを気に入って教育を授けます。
皇后のライバル、高貴妃。
父が出世したのを背景に、後宮の権力者となります。
何かと狙われる皇后さまや、弱い立場の人たちを守って、
正義感の強いエイラクは才覚と信念で、倍返し。
左端がエイラク。
皇后の弟で、侍衛のフコウ。
名家の御曹司で、実在した、のちの将軍です。
上は初対面↑
↑こちらは、エイラクとだんだん親しくなってきた頃。
身分違いのエイラクを一途に愛し続けます。
結婚を願い出ますが、乾隆帝に猛反対されて引き裂かれますが…
皇帝は、何かと目立つエイラクを、栄達を狙う野心家と勘違いし、
問題が起きるたびに、最愛の皇后が逆らってまで庇うのも気に入らない。
一方では、自分もだんだんエイラクを気に入ってしまうのです。
一介の女官にふと打ち明け話をする孤独な皇帝。
イケオジ皇帝と美青年将校とのトライアングルラブという評も。
乾隆帝は聡明で治世が長く、宮廷も華やかだったらしいです。
権力の興亡は波乱万丈ですが~
厳格なようでちょっとお茶目な皇帝との絡みは結構とぼけたところもあります。
今、私はBS11(イレブン)で『如懿伝(にょいでん)~紫禁城に散る宿命の王妃~』というのも見てます。
名前が似てるでしょ? 日本のタイトルですけどね。
制作者は違うんですが、同じ2018年に発表された二大ヒット作なんです。
どちらも制作費90億円超えとか…
[追記:
お侘びと訂正です~
「瓔珞<エイラク>」は70話で製作費48億円、「如懿伝」が87話で96億円でした!
今見ていると、、「如懿伝」のほうが確かにゴージャス! 金糸入りの錦みたいなのが多い]
しかも、ほぼ同じ時代を扱ってます。
ヒロインが違うので、史実の解釈も色々違ってくるのが面白いんです~
もともと歴史好き、長編好きですが~
中国のことは何も知らない、資料も持ってない、
それがまた新鮮なんですよ~。
↓の本、買いました!
最低気温は零下の日も‥
暖房も冬日用に逆戻りです。
いったん「多い」になった花粉は、多いままなんですけどねえ
庭のクロッカスが咲きました。
もっとたくさん植えてあるんですが~
茂りまくった芝生に押されて、発育がよくないんですよ…
たぶん遅れてもう少しは咲くと思います。
写真を取り込むのがなぜかうまくいかなくて~~
何度も途中で妙なことが…ふっと消えてしまったりしたんですよ
一体全体??
ものすごく時間かかりました
紅梅は満開になりました
あちこちのお家で咲いているので、歩くのが楽しみになってきました。
さて、こちらは~
突然ですが、テレビドラマの話題です。
地上波で、中国宮廷ドラマ『瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』を放映しているのに気が付いたので、ご紹介。
地上波091 TOKYO MX 1 って、どれぐらいの方が見られるのか、わかりませんが~
地上波で中国ドラマって今までになかったんじゃないかと。
韓流はいろいろありましたけどね。
私はJ:COMのBS12(トゥエルビ)で前に見ていたんですが、ものすごく面白かったんですよ。
おうち時間が増えたせいもあり、この1年で中国の歴史ドラマやファンタジーにはまった人、増えているらしいですよ。
今はHuluとか、ビデオ配信もあるし、
主な作品はDVDも出ています。
初回はYou Tubeでも見られますよ
「瓔珞<エイラク>」は乾隆帝の妃、令貴妃をモデルに、何かと陰謀渦巻くややこしい後宮で、頭が切れる型破りなヒロインが大活躍するストーリー。
実在した令貴妃は清朝でもっとも愛された妃とされているとか。
室内セットや衣装などは非常に手が込んだ本格的なものですが、エンタメ性が強い展開です。
後宮の女官だった姉が不審死、その謎を解き犯人に復讐するために、自ら宮女となったヒロイン。
まずは、刺繍の工房へ配属されます。
典雅で自愛深い皇后。
お妃たちが大人の美人で素敵なんですよ。
特にこの皇后さまのたおやかさ、聡明なエイラクを気に入って教育を授けます。
皇后のライバル、高貴妃。
父が出世したのを背景に、後宮の権力者となります。
何かと狙われる皇后さまや、弱い立場の人たちを守って、
正義感の強いエイラクは才覚と信念で、倍返し。
左端がエイラク。
皇后の弟で、侍衛のフコウ。
名家の御曹司で、実在した、のちの将軍です。
上は初対面↑
↑こちらは、エイラクとだんだん親しくなってきた頃。
身分違いのエイラクを一途に愛し続けます。
結婚を願い出ますが、乾隆帝に猛反対されて引き裂かれますが…
皇帝は、何かと目立つエイラクを、栄達を狙う野心家と勘違いし、
問題が起きるたびに、最愛の皇后が逆らってまで庇うのも気に入らない。
一方では、自分もだんだんエイラクを気に入ってしまうのです。
一介の女官にふと打ち明け話をする孤独な皇帝。
イケオジ皇帝と美青年将校とのトライアングルラブという評も。
乾隆帝は聡明で治世が長く、宮廷も華やかだったらしいです。
権力の興亡は波乱万丈ですが~
厳格なようでちょっとお茶目な皇帝との絡みは結構とぼけたところもあります。
今、私はBS11(イレブン)で『如懿伝(にょいでん)~紫禁城に散る宿命の王妃~』というのも見てます。
名前が似てるでしょ? 日本のタイトルですけどね。
制作者は違うんですが、同じ2018年に発表された二大ヒット作なんです。
どちらも制作費90億円超えとか…
[追記:
お侘びと訂正です~
「瓔珞<エイラク>」は70話で製作費48億円、「如懿伝」が87話で96億円でした!
今見ていると、、「如懿伝」のほうが確かにゴージャス! 金糸入りの錦みたいなのが多い]
しかも、ほぼ同じ時代を扱ってます。
ヒロインが違うので、史実の解釈も色々違ってくるのが面白いんです~
もともと歴史好き、長編好きですが~
中国のことは何も知らない、資料も持ってない、
それがまた新鮮なんですよ~。
↓の本、買いました!
中国時代劇で学ぶ中国の歴史 2021年版 (キネマ旬報ムック)
- 作者: 渡邉義浩
- 出版社/メーカー: キネマ旬報社
- 発売日: 2020/10/02
- メディア: ムック
玉三郎の舞踊とドラマ出演 [テレビ]
夕方外を歩くと、アッまだ暗くなってない!と~
冬至からひと月以上たち、春が近づいていることを感じますが
今は寒さがまだまだ厳しいです。
何だかまた肌が荒れてきて、目の周りもちょっと腫れて~
前ほどじゃないんですけどね。
こんなんで花粉症時期に突入して大丈夫かな、とやや不安…
さて、こちらは↓
お正月に放映されたテレビ番組の写真です。
坂東玉三郎の舞踊公演から。
まずは「口上」ご挨拶ですね。
口上は各地で何度もやっているので、打掛で変化をつけたとか。
何とも豪華な‥
大サービスですね。
「賎の小田巻」静御前の舞。
能のような装束から、白拍子の衣装に替えて~
源頼朝の御前に引き出され、夫・義経を思って堂々と舞う姿に
頼朝も感服したとか。
白拍子という踊り子のこの衣装、当時としては実は男装なんだそうです。
平安時代ですからね~。
動きやすい服装だってことと、ちょっと中性的な色香を狙った?
続いて「傾城雪吉原」
高尾太夫の舞です。
高尾太夫というのは、江戸時代に有名だった三浦屋のトップの傾城が襲名した名前。
代々いろいろなエピソードが残ってるらしい?
太夫(たゆう)というのは、後の花魁(おいらん)に当たります。
そのため、華やかな花魁の衣装で。
廓暮らしの四季折々の想いを舞で表現しているもの。
遊女は多くの人を泣かせたため、元は地獄に落ちた後の回想という設定だそうですが~
今回は、春を待つ時期の舞踊としてまとめてあるそうです。
当代一の女形として、人間国宝にもなっている玉さま。
私は以前、何度も舞台を見に行ってるんですよ。
歌舞伎と、それ以外の~銀座セゾン劇場などでやった洋物とか、あれこれ。
若い頃から夢のように綺麗ですが~
独特な存在感が出てきてから、大ファンに。
中国の伝統的な舞踊劇を学んだ「楊貴妃」や、
アンジェイ・ワイダ監督の映画「ナスターシャ」なども。
もう何年も前の話ですが…
今、終盤に来ている大河ドラマ「麒麟がくる」に、天皇の役で出ています。
織田信長が、当時ないがしろにされていた宮廷を援助し御殿を修築させ、
当初は仲が良かったんですね。
だんだん難しい関係になっていきますが~
正面切って争ったわけではないので、真相は藪の中?
コロナで撮影できず放送休止期間もあり、延びていましたが~あと1回で終わりです。
色々な思いがこみ上げますね…
2020年のドラマは、前半は「半沢直樹」「恋はつづくよ、どこまでも」、
後半はドラマより「鬼滅の刃」に全部、持ってかれたかな~?
楽しいこと、面白いこと、感動したことにも関心を集中させないと、
やってけないですよね~。
元気貰いながら、やっていきましょう
冬至からひと月以上たち、春が近づいていることを感じますが
今は寒さがまだまだ厳しいです。
何だかまた肌が荒れてきて、目の周りもちょっと腫れて~
前ほどじゃないんですけどね。
こんなんで花粉症時期に突入して大丈夫かな、とやや不安…
さて、こちらは↓
お正月に放映されたテレビ番組の写真です。
坂東玉三郎の舞踊公演から。
まずは「口上」ご挨拶ですね。
口上は各地で何度もやっているので、打掛で変化をつけたとか。
何とも豪華な‥
大サービスですね。
「賎の小田巻」静御前の舞。
能のような装束から、白拍子の衣装に替えて~
源頼朝の御前に引き出され、夫・義経を思って堂々と舞う姿に
頼朝も感服したとか。
白拍子という踊り子のこの衣装、当時としては実は男装なんだそうです。
平安時代ですからね~。
動きやすい服装だってことと、ちょっと中性的な色香を狙った?
続いて「傾城雪吉原」
高尾太夫の舞です。
高尾太夫というのは、江戸時代に有名だった三浦屋のトップの傾城が襲名した名前。
代々いろいろなエピソードが残ってるらしい?
太夫(たゆう)というのは、後の花魁(おいらん)に当たります。
そのため、華やかな花魁の衣装で。
廓暮らしの四季折々の想いを舞で表現しているもの。
遊女は多くの人を泣かせたため、元は地獄に落ちた後の回想という設定だそうですが~
今回は、春を待つ時期の舞踊としてまとめてあるそうです。
当代一の女形として、人間国宝にもなっている玉さま。
私は以前、何度も舞台を見に行ってるんですよ。
歌舞伎と、それ以外の~銀座セゾン劇場などでやった洋物とか、あれこれ。
若い頃から夢のように綺麗ですが~
独特な存在感が出てきてから、大ファンに。
中国の伝統的な舞踊劇を学んだ「楊貴妃」や、
アンジェイ・ワイダ監督の映画「ナスターシャ」なども。
もう何年も前の話ですが…
今、終盤に来ている大河ドラマ「麒麟がくる」に、天皇の役で出ています。
織田信長が、当時ないがしろにされていた宮廷を援助し御殿を修築させ、
当初は仲が良かったんですね。
だんだん難しい関係になっていきますが~
正面切って争ったわけではないので、真相は藪の中?
コロナで撮影できず放送休止期間もあり、延びていましたが~あと1回で終わりです。
色々な思いがこみ上げますね…
2020年のドラマは、前半は「半沢直樹」「恋はつづくよ、どこまでも」、
後半はドラマより「鬼滅の刃」に全部、持ってかれたかな~?
楽しいこと、面白いこと、感動したことにも関心を集中させないと、
やってけないですよね~。
元気貰いながら、やっていきましょう
ウィーンフィル・ニューイヤーのバレエ [テレビ]
寒さが厳しいですね~。
一日おきにかなり変動はありますが。
感染者数の増え方や医療のひっ迫が伝えられ、
なかなか明るい気分にはなりにくいですね。
治療方法は進んでいるはずですが…
PCR検査は医師の判断による公的なものだと、保健所に連絡がいきます。
市販の物を買って検査した場合、その後の届け出義務がなく、
治療が遅れたり、隠蔽など問題が起きる可能性も出てくるとか。
つぎつぎ新しいことを覚えなくちゃなりませんね。
目の腫れはおかげさまで、少~しずつ良くなっていく様子です。
まだ腫れてますけど…
赤みや歪みが減ってきたので、まあこういう顔の人もいるかな?って感じ。
私は割と目のあたりが痩せている方なので、知り合いにはあまり会いたくないけど…
ちょっと皺が減ってる?
出かけもせず、庭にお花もないので~ブログネタが……
お正月のテレビの写真です。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサート。
今年も開催はされましたが、無観客で行われたのです。
途中にバレエが入るのが目当てで、毎年見ています。
ウィーン国立バレエ団によるもので、
宮殿などを背景に、トップデザイナーによる衣装も楽しみ。
今年は、ラクロワの衣装でした。
まずは、1920年代調のダンスから。
ロース・ハウスというモダンな建築が舞台です。
粋でおしゃれな雰囲気のバレエ。
テレビ画面を撮っているので、ほとんどブレブレ~
お次は、
ウィーンらしい宮殿とその庭園が舞台、
宮殿の中にある黄金の馬車。
たぶん昔は使っていたものなんじゃないかな?
お待ちかね!
なんとも優美ですよね~
動きやすいように少し短くはなってますが、素晴らしいドレス。
↑この男性が日本の方。
ウィーン国立バレエ団には、日本人のソリスト(ソロで踊る、トップクラスのダンサー)もいるんですね。
ご夫婦ともソリストで、共演なさった年もあるとか。
今年はだんなさんの方が出てらしたようです。
コロナ禍でも見ることができて嬉しかったです。
貴重な楽しみは存分に味わいながら~
乗り切りましょう
一日おきにかなり変動はありますが。
感染者数の増え方や医療のひっ迫が伝えられ、
なかなか明るい気分にはなりにくいですね。
治療方法は進んでいるはずですが…
PCR検査は医師の判断による公的なものだと、保健所に連絡がいきます。
市販の物を買って検査した場合、その後の届け出義務がなく、
治療が遅れたり、隠蔽など問題が起きる可能性も出てくるとか。
つぎつぎ新しいことを覚えなくちゃなりませんね。
目の腫れはおかげさまで、少~しずつ良くなっていく様子です。
まだ腫れてますけど…
赤みや歪みが減ってきたので、まあこういう顔の人もいるかな?って感じ。
私は割と目のあたりが痩せている方なので、知り合いにはあまり会いたくないけど…
ちょっと皺が減ってる?
出かけもせず、庭にお花もないので~ブログネタが……
お正月のテレビの写真です。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサート。
今年も開催はされましたが、無観客で行われたのです。
途中にバレエが入るのが目当てで、毎年見ています。
ウィーン国立バレエ団によるもので、
宮殿などを背景に、トップデザイナーによる衣装も楽しみ。
今年は、ラクロワの衣装でした。
まずは、1920年代調のダンスから。
ロース・ハウスというモダンな建築が舞台です。
粋でおしゃれな雰囲気のバレエ。
テレビ画面を撮っているので、ほとんどブレブレ~
お次は、
ウィーンらしい宮殿とその庭園が舞台、
宮殿の中にある黄金の馬車。
たぶん昔は使っていたものなんじゃないかな?
お待ちかね!
なんとも優美ですよね~
動きやすいように少し短くはなってますが、素晴らしいドレス。
↑この男性が日本の方。
ウィーン国立バレエ団には、日本人のソリスト(ソロで踊る、トップクラスのダンサー)もいるんですね。
ご夫婦ともソリストで、共演なさった年もあるとか。
今年はだんなさんの方が出てらしたようです。
コロナ禍でも見ることができて嬉しかったです。
貴重な楽しみは存分に味わいながら~
乗り切りましょう