庭の万両&子猫の頃のみゅん [うちの猫のこと]
うちのあたり、最低気温は零下2度予報~
でも先週よりは過ごしやすいかも?
寒さの底!がだんだん過ぎ去っていくといいなぁ‥
エアコンなしでも、何とかなるように~
もう少しだけ、あったかく~ねえ?
と祈るような気持ち。
普通じゃない、病的な感覚はおかげさまで、少~しずつ抜けて行ってますけど
動かないでいた分のこわばりがきついです
2月は雪が降ること多いので、気は抜けませんね。
リビングに炬燵を作ったんですけど~
いつも作業に使っている小さな座卓が炬燵に出来るやつなの。
専用の炬燵掛けを買ってないから、古い毛布と肌掛けを折って
下にマットと座布団敷いて。
冷えやすい足先があったまると、楽になりますね。
‥で、気がつくと、起き上がれずにズルズルと座布団に伸びて、アザラシ化
これ、子供の頃はよくやってたわぁ
おっと、子供の頃と違って、こんなとこで寝ると
肩を冷やしたり腰痛めたりしやすいから、気をつけないとね~
これは何でしょう?
うちの庭の、万両です。
真っ赤な実が可愛いでしょ。
じつはうちの万両は、めったにこうなりません。
小さめで色が悪く、赤くなり切らずにしぼんでしまう木が多いんです。
それで、不味いのか?小鳥も食べずじまい。
赤くなってると、小鳥が食べますけどね。
これは大きな木の陰にあるせいか、小鳥の目から逃れてました。
そして、あれ?
気づきました?(苦手な人はスルーしてね)
セミの抜け殻が‥!
よっぽどしっかりしがみついてるらしくて、1年越しで残ってることもあるんですよ。
で、こちらは
うちの猫・みゅんです。
私のベッドのシーツの上です。
はしゃいで、しっぽが膨らんでます
こちらは、ローデスクの下の隙間をかいくぐって出てきたところ。
通れると発見して大喜びして~
何度も何度も、背泳ぎのように仰向けになって、下から出てきました。
うちに来たのは、2001年7月14日でした。
生後2か月ぐらい。
ご近所の猫好きな方が拾った3きょうだいのうちの1匹です。
小さい頃って、天使ですよね~
でも先週よりは過ごしやすいかも?
寒さの底!がだんだん過ぎ去っていくといいなぁ‥
エアコンなしでも、何とかなるように~
もう少しだけ、あったかく~ねえ?
と祈るような気持ち。
普通じゃない、病的な感覚はおかげさまで、少~しずつ抜けて行ってますけど
動かないでいた分のこわばりがきついです
2月は雪が降ること多いので、気は抜けませんね。
リビングに炬燵を作ったんですけど~
いつも作業に使っている小さな座卓が炬燵に出来るやつなの。
専用の炬燵掛けを買ってないから、古い毛布と肌掛けを折って
下にマットと座布団敷いて。
冷えやすい足先があったまると、楽になりますね。
‥で、気がつくと、起き上がれずにズルズルと座布団に伸びて、アザラシ化
これ、子供の頃はよくやってたわぁ
おっと、子供の頃と違って、こんなとこで寝ると
肩を冷やしたり腰痛めたりしやすいから、気をつけないとね~
これは何でしょう?
うちの庭の、万両です。
真っ赤な実が可愛いでしょ。
じつはうちの万両は、めったにこうなりません。
小さめで色が悪く、赤くなり切らずにしぼんでしまう木が多いんです。
それで、不味いのか?小鳥も食べずじまい。
赤くなってると、小鳥が食べますけどね。
これは大きな木の陰にあるせいか、小鳥の目から逃れてました。
そして、あれ?
気づきました?(苦手な人はスルーしてね)
セミの抜け殻が‥!
よっぽどしっかりしがみついてるらしくて、1年越しで残ってることもあるんですよ。
で、こちらは
うちの猫・みゅんです。
私のベッドのシーツの上です。
はしゃいで、しっぽが膨らんでます
こちらは、ローデスクの下の隙間をかいくぐって出てきたところ。
通れると発見して大喜びして~
何度も何度も、背泳ぎのように仰向けになって、下から出てきました。
うちに来たのは、2001年7月14日でした。
生後2か月ぐらい。
ご近所の猫好きな方が拾った3きょうだいのうちの1匹です。
小さい頃って、天使ですよね~
寒椿、おいなりさん、天丼&酷寒の日々 [グルメ・食べ物]
最強寒波、逸れてくれませんでした。
皆さま、お風邪めしてませんか~?
写真はまず~
うちの庭の寒椿です。
今年は花付きが良くて嬉しい~
例年、暮れから2月の雪をかぶる頃まで咲いてます。
で、こちらは?
「角上魚類」のおいなりさん。
1月7日に兄夫婦に連れて行ってもらった時、
私は初めて買い物したので、オススメに従って
そのうえに‥
天丼!
角上魚類のお店は、お惣菜も好評なんですよ。
おいなりさんは300円、天丼は650円しますけど~
お稲荷さんはお米が美味しいし、味が濃すぎなくて優し~ちょうどいいの!
天丼は、海老の下に、キスとイカが惜しげもなく重なってます。
天丼と言えばこれ、というこってり感
ボリュームたっぷりなので~
お昼と夜ご飯に食べましたが、それでも残りました。
お店の奥で調理しているため、賞味期限は早め(ほぼ当日)ですが、
この時期だし、持ち帰ってすぐ冷蔵庫に入れれば問題ないです。
翌日も美味しくいただきました~
うちのあたり、水曜日はまだ最低気温は零下3度でした。
うちは前に、玄関内の気温が零下5度だったことがあるので、
確かその時に水道管にタオル巻いたんじゃなかったかな~
まぁ何とかなるだろ?と思っていたら
この日の夜に、リビングのエアコンがつかなくなりました‥
‥‥い、今、対処する能力がないです‥っ
体調も、頭の働きも、よくはないので~
年末年始に動けなかった分、身体が強張って、筋力も落ちているみたいで。
軽いめまいがあるから、疲れないようにしているし。
でもまあ、暖房は他にもあるし、着込んでいるから寒さでは死なないので~
‥‥夏までにナントカすれば
[追記:
ん~気分は割と楽天的なのね、なぜか]
木曜日は最低気温が零下6度。都心じゃなくて、山だから。
日付変わった夜中に、既に洗面所の水が出ませんでした。
しまった~と思ったけど、夜中に裏庭に出て水道管いじるのもちょっと足元が‥
台所の水道の蛇口を、水がポタッと滴る程度にゆるくしておきました。
それで、私が起きた頃には、水は出るようになってましたよ
リビングには炬燵をつくって、ガスのヒーターも付けてます。
この後、ここまで寒くならないといいんだけど??
頼みますよ~
皆さま、お風邪めしてませんか~?
写真はまず~
うちの庭の寒椿です。
今年は花付きが良くて嬉しい~
例年、暮れから2月の雪をかぶる頃まで咲いてます。
で、こちらは?
「角上魚類」のおいなりさん。
1月7日に兄夫婦に連れて行ってもらった時、
私は初めて買い物したので、オススメに従って
そのうえに‥
天丼!
角上魚類のお店は、お惣菜も好評なんですよ。
おいなりさんは300円、天丼は650円しますけど~
お稲荷さんはお米が美味しいし、味が濃すぎなくて優し~ちょうどいいの!
天丼は、海老の下に、キスとイカが惜しげもなく重なってます。
天丼と言えばこれ、というこってり感
ボリュームたっぷりなので~
お昼と夜ご飯に食べましたが、それでも残りました。
お店の奥で調理しているため、賞味期限は早め(ほぼ当日)ですが、
この時期だし、持ち帰ってすぐ冷蔵庫に入れれば問題ないです。
翌日も美味しくいただきました~
うちのあたり、水曜日はまだ最低気温は零下3度でした。
うちは前に、玄関内の気温が零下5度だったことがあるので、
確かその時に水道管にタオル巻いたんじゃなかったかな~
まぁ何とかなるだろ?と思っていたら
この日の夜に、リビングのエアコンがつかなくなりました‥
‥‥い、今、対処する能力がないです‥っ
体調も、頭の働きも、よくはないので~
年末年始に動けなかった分、身体が強張って、筋力も落ちているみたいで。
軽いめまいがあるから、疲れないようにしているし。
でもまあ、暖房は他にもあるし、着込んでいるから寒さでは死なないので~
‥‥夏までにナントカすれば
[追記:
ん~気分は割と楽天的なのね、なぜか]
木曜日は最低気温が零下6度。都心じゃなくて、山だから。
日付変わった夜中に、既に洗面所の水が出ませんでした。
しまった~と思ったけど、夜中に裏庭に出て水道管いじるのもちょっと足元が‥
台所の水道の蛇口を、水がポタッと滴る程度にゆるくしておきました。
それで、私が起きた頃には、水は出るようになってましたよ
リビングには炬燵をつくって、ガスのヒーターも付けてます。
この後、ここまで寒くならないといいんだけど??
頼みますよ~
初いちご&牡丹色吉祥文様振袖momokoアレンジ [momoko振袖]
最強寒波はどうなることやら?
月~木曜日は家でおとなしくしてようと思います。
最近の不調って、寒さも大きく影響してると思うんですよね。
何か、準備っているのかしら‥?
これは~
イチゴです。「とちおとめ」です
とちおとめが好きなんだけど~
何でも県の方針でだんだん生産しなくなるとか??
1月15日は「イチゴの日」だそうで~
苺の旬って、子供の頃は4~5月だった気がするんだけど。
最近は、クリスマスケーキの頃に第一の旬が来るような感じ?
色んなスイーツが、スーパーに出ていました。
惹かれたけど~けっこう高めなので決めかねて
だたのイチゴを買いました。美味しくいただいてま~す
で、こちらは‥
すいません、まだやってます。
成人式風の振袖という割に、仕上がってないところがあったので。
ふわふわストールと、バッグを持たせてみました。
ストールは厚くて縫いにくいので、ちゃんと縫製はしてないんですが。
バッグはmomokoのお仲間「おてんばGRADUATION」さんのものです。
ちょうど色や雰囲気が合うかな~と
緑と白のグラデの帯揚げも好評でしたね。
ありがとうございます!
あちらは、前記事の髪型でちょうど合ってるかな、と思って。
こちらの帯揚げには髪型が今いちだったので、アレンジ変えてみましたよ。
頬の横に短くカットした髪が出ていたのを長い髪で巻き込んで、丸みのある感じにしてます。
それと、コメントで「紫のも試してほしかった」というお声があったので。
紫?
写真にあったのでいうと、これかしら。
色目は合いますね!
ただ、これポリエステルのジョーゼットなので~
絹に見立ててということではあるけど、縮緬だとすると
お嬢さんの礼装には、普段っぽいかも?
紫系の絞りが見当たらない…
‥あ?
これは、絞りですね。
多色のグラデなので、あんまり振袖向きではなかったんですが~
‥いや、最近の流行だと、これが一番新しい?
けっこう、可愛いかも?
「あ~くたびれたっ。あったかくして、寝ましょ~よ~」
そうですね
月~木曜日は家でおとなしくしてようと思います。
最近の不調って、寒さも大きく影響してると思うんですよね。
何か、準備っているのかしら‥?
これは~
イチゴです。「とちおとめ」です
とちおとめが好きなんだけど~
何でも県の方針でだんだん生産しなくなるとか??
1月15日は「イチゴの日」だそうで~
苺の旬って、子供の頃は4~5月だった気がするんだけど。
最近は、クリスマスケーキの頃に第一の旬が来るような感じ?
色んなスイーツが、スーパーに出ていました。
惹かれたけど~けっこう高めなので決めかねて
だたのイチゴを買いました。美味しくいただいてま~す
で、こちらは‥
すいません、まだやってます。
成人式風の振袖という割に、仕上がってないところがあったので。
ふわふわストールと、バッグを持たせてみました。
ストールは厚くて縫いにくいので、ちゃんと縫製はしてないんですが。
バッグはmomokoのお仲間「おてんばGRADUATION」さんのものです。
ちょうど色や雰囲気が合うかな~と
緑と白のグラデの帯揚げも好評でしたね。
ありがとうございます!
あちらは、前記事の髪型でちょうど合ってるかな、と思って。
こちらの帯揚げには髪型が今いちだったので、アレンジ変えてみましたよ。
頬の横に短くカットした髪が出ていたのを長い髪で巻き込んで、丸みのある感じにしてます。
それと、コメントで「紫のも試してほしかった」というお声があったので。
紫?
写真にあったのでいうと、これかしら。
色目は合いますね!
ただ、これポリエステルのジョーゼットなので~
絹に見立ててということではあるけど、縮緬だとすると
お嬢さんの礼装には、普段っぽいかも?
紫系の絞りが見当たらない…
‥あ?
これは、絞りですね。
多色のグラデなので、あんまり振袖向きではなかったんですが~
‥いや、最近の流行だと、これが一番新しい?
けっこう、可愛いかも?
「あ~くたびれたっ。あったかくして、寝ましょ~よ~」
そうですね
タイの石けん&牡丹色吉祥文様振袖momoko帯揚げ [momoko振袖]
ふつうに寒いですけど~
この時期にしては、金曜日は暖かかったかな?
26日頃は、零下もいいところになりそうなので‥
予報が少し外れるといいな!と思ってる所です。
これは何でしょう?
お友達が送って来てくれた、タイのお土産です。
石けん~優しい香りがしますよ
タイのお土産って、これまで貰ったことあるかなぁ‥??
で、こちらは~
「帯揚げはどれにしようかしら?」
振袖を着ているmomokoの夏姫ちゃん。
まずは、馴染ませる感じで~
絞りは、お嬢さんの晴れ着の帯揚げとしては定番ですよね。
色はやや控えめで、辛口の着こなしに添わせて。
これでもいいけど~やや、つまらないかも?
個性を強調した、えんじ色の帯揚げ。
暗めになるかな…
髪は下しただけだと決まらないので、髪型を少しずつ変えてます。
艶やかな緑と白のグラデになっていて、絞りも変化があるタイプ。
甘くないけど華があるから、これもあり?
‥だんだん、思い出して来た‥
この子、髪がまとまりにくいんだったわ~まとめてもバラけてくるの。
ドールによって髪質も違うんですよ
振袖の生地の色と似た中間色のピンク地に、絞りで2色入ってるもの。
地色は馴染み過ぎるぐらいだけど、けっこうポップで合うかも?
皆さまは、どれがお好みでしょう?
帯揚げは、帯の上の方をしっかり留めて、
隙間から着付けの紐などが見えないように、飾るものです。
大きく見せるのは、若いお嬢さんの晴れ着の特権
最近は、華やかな柄が入っているものもあれば、
逆に黒やグレーの、昔はありえなかったようなのも、振袖に使いますね。
定番は変わらないけど~
けっこう流行もあるもんなんですよね。
体調は‥
おかげさまで、転倒で胴体を打撲した部分はほぼ治りました!
背筋を伸ばせるようになりました。
これなら、肋骨にヒビは入ってないようです。
身体は以前にもまして硬いし、頭の働きは鈍い感じがあります。
いつ電池切れするか、わからない…
何の気なしに早く動くと、軽くグラッとします。
くらくらくら~ではなくて、一瞬だけど、これも目まいでしょうね。
いつもではなくて、疲れると増え、マッサージで軽くなります。
ストレッチも、やりつけていたものがやりにくかったりするので、
違うやり方を考えながら、過ごしてます。
出来るだけ長い時間、気を楽にする、ようにしてるんですよ。
そして、心が見たがる美しいものを見る
笑ったり、感動したりすることがあれば、なおgoodですね
この時期にしては、金曜日は暖かかったかな?
26日頃は、零下もいいところになりそうなので‥
予報が少し外れるといいな!と思ってる所です。
これは何でしょう?
お友達が送って来てくれた、タイのお土産です。
石けん~優しい香りがしますよ
タイのお土産って、これまで貰ったことあるかなぁ‥??
で、こちらは~
「帯揚げはどれにしようかしら?」
振袖を着ているmomokoの夏姫ちゃん。
まずは、馴染ませる感じで~
絞りは、お嬢さんの晴れ着の帯揚げとしては定番ですよね。
色はやや控えめで、辛口の着こなしに添わせて。
これでもいいけど~やや、つまらないかも?
個性を強調した、えんじ色の帯揚げ。
暗めになるかな…
髪は下しただけだと決まらないので、髪型を少しずつ変えてます。
艶やかな緑と白のグラデになっていて、絞りも変化があるタイプ。
甘くないけど華があるから、これもあり?
‥だんだん、思い出して来た‥
この子、髪がまとまりにくいんだったわ~まとめてもバラけてくるの。
ドールによって髪質も違うんですよ
振袖の生地の色と似た中間色のピンク地に、絞りで2色入ってるもの。
地色は馴染み過ぎるぐらいだけど、けっこうポップで合うかも?
皆さまは、どれがお好みでしょう?
帯揚げは、帯の上の方をしっかり留めて、
隙間から着付けの紐などが見えないように、飾るものです。
大きく見せるのは、若いお嬢さんの晴れ着の特権
最近は、華やかな柄が入っているものもあれば、
逆に黒やグレーの、昔はありえなかったようなのも、振袖に使いますね。
定番は変わらないけど~
けっこう流行もあるもんなんですよね。
体調は‥
おかげさまで、転倒で胴体を打撲した部分はほぼ治りました!
背筋を伸ばせるようになりました。
これなら、肋骨にヒビは入ってないようです。
身体は以前にもまして硬いし、頭の働きは鈍い感じがあります。
いつ電池切れするか、わからない…
何の気なしに早く動くと、軽くグラッとします。
くらくらくら~ではなくて、一瞬だけど、これも目まいでしょうね。
いつもではなくて、疲れると増え、マッサージで軽くなります。
ストレッチも、やりつけていたものがやりにくかったりするので、
違うやり方を考えながら、過ごしてます。
出来るだけ長い時間、気を楽にする、ようにしてるんですよ。
そして、心が見たがる美しいものを見る
笑ったり、感動したりすることがあれば、なおgoodですね
成人式風momoko吉祥文様振袖&角上魚類のにぎり寿司 [momoko振袖]
月曜日は寒かったです!
朝の7度が、一日の最高気温だったとか。
その前はちょっと上がる予報だったのに~最高気温は上がらずじまいで
寒すぎて~気がつくと、じっとしてる…
着るもの羽織るもの、クッションに至るまで真冬仕様ですから~
くるまっていればまぁ何とかなりますけど。
じっとしてると血行悪くなるので、ごそごそごそごそもぞもぞひらひらくるくる~
ちょっとずつ身体は動かしてます
吸う空気があんまり冷たいと、体調くるってきますね。
低め設定でエアコンつけてますよ。
何かとぼーっとしがちな今日この頃
成人式当日は気づかずに終わっちゃったんですが~
遅ればせながら画像をチェック、そうすると
ちょっと着せたくなったしまうわけで~
先日のバービーさんのと色違いの振袖をmomokoさんに着せました。
「わあ、この振袖~いい感じ?」
momokoドールの「お約束ハッピーサマー」さん、
色白でピンクの頬とリップ、お姫様カットだから、着物は似合うんじゃないかな。
うちでの名前は夏姫(なつき)ちゃんです。
微妙な中間色のピンクが和風で、素敵でしょ。
牡丹などのお花に、色目はややモダンですが鼓や組紐は古典的な吉祥柄です。
帯をする前の後ろ姿
お花の部分を控えめに、吉祥柄の大胆さを目立たせる裁断にしてあります。
人間用の反物は、仕立てた時にいい柄が目立つように、柄合わせもしやすいように、
考えて作られていますが。
ドールの場合はそういうわけにいかないので~
和柄の布地で、柄の大きさが小さめでうまく使えそうなのを探して、
型紙を色々当ててみて、配置を決めます。
たぶん2年以上前に作ったもので、たぶん着せてないような…
[追記:
‥違った!
いっちばん最初に作った振袖で、アメリに着せたのでした。
momoko振袖で検索すると出てこないし、これだけアイロンかけてあったから~
出来るだけ着物の名前をそれぞれ検索しやすいよう、タグやタイトルを直してみました]
最近は、白半襟で清楚にまとめるよりも、濃い色や洋柄を使ったり、
辛口でまとめる着こなしも多いので、
ちょっと、そういう感じにしてみましたよ。
いかがでしょう?
‥あ、帯揚げしてない… それは次回~
さて、話はさかのぼりますが~
今年は私が年末に転んで、全く片付けが出来ず、
元旦恒例の食事は無理だったので~
大晦日に兄夫婦が届けてくれました。
角上魚類というチェーン店のにぎりです。
ネタが大きめなんですよ!
自分で買うのよりお値段もいいですが~
同じ値段でスーパーのよりご飯美味しいし、
お寿司屋さんのなら味はもっと繊細かしれませんけど、
ネタの新鮮さでは甲乙つけがたいでしょう。
美味しくいただきました~
朝の7度が、一日の最高気温だったとか。
その前はちょっと上がる予報だったのに~最高気温は上がらずじまいで
寒すぎて~気がつくと、じっとしてる…
着るもの羽織るもの、クッションに至るまで真冬仕様ですから~
くるまっていればまぁ何とかなりますけど。
じっとしてると血行悪くなるので、ごそごそごそごそもぞもぞひらひらくるくる~
ちょっとずつ身体は動かしてます
吸う空気があんまり冷たいと、体調くるってきますね。
低め設定でエアコンつけてますよ。
何かとぼーっとしがちな今日この頃
成人式当日は気づかずに終わっちゃったんですが~
遅ればせながら画像をチェック、そうすると
ちょっと着せたくなったしまうわけで~
先日のバービーさんのと色違いの振袖をmomokoさんに着せました。
「わあ、この振袖~いい感じ?」
momokoドールの「お約束ハッピーサマー」さん、
色白でピンクの頬とリップ、お姫様カットだから、着物は似合うんじゃないかな。
うちでの名前は夏姫(なつき)ちゃんです。
微妙な中間色のピンクが和風で、素敵でしょ。
牡丹などのお花に、色目はややモダンですが鼓や組紐は古典的な吉祥柄です。
帯をする前の後ろ姿
お花の部分を控えめに、吉祥柄の大胆さを目立たせる裁断にしてあります。
人間用の反物は、仕立てた時にいい柄が目立つように、柄合わせもしやすいように、
考えて作られていますが。
ドールの場合はそういうわけにいかないので~
和柄の布地で、柄の大きさが小さめでうまく使えそうなのを探して、
型紙を色々当ててみて、配置を決めます。
たぶん2年以上前に作ったもので、たぶん着せてないような…
[追記:
‥違った!
いっちばん最初に作った振袖で、アメリに着せたのでした。
momoko振袖で検索すると出てこないし、これだけアイロンかけてあったから~
出来るだけ着物の名前をそれぞれ検索しやすいよう、タグやタイトルを直してみました]
最近は、白半襟で清楚にまとめるよりも、濃い色や洋柄を使ったり、
辛口でまとめる着こなしも多いので、
ちょっと、そういう感じにしてみましたよ。
いかがでしょう?
‥あ、帯揚げしてない… それは次回~
さて、話はさかのぼりますが~
今年は私が年末に転んで、全く片付けが出来ず、
元旦恒例の食事は無理だったので~
大晦日に兄夫婦が届けてくれました。
角上魚類というチェーン店のにぎりです。
ネタが大きめなんですよ!
自分で買うのよりお値段もいいですが~
同じ値段でスーパーのよりご飯美味しいし、
お寿司屋さんのなら味はもっと繊細かしれませんけど、
ネタの新鮮さでは甲乙つけがたいでしょう。
美味しくいただきました~
鏡開きでお汁粉、鶏団子汁&美味しく楽しく [グルメ・食べ物]
最低気温-2度が普通な日が続いてましたが~
金曜日は割と暖かいほうで、週末はもっと上がりそう?
パラパラと届く年賀状に混じって、今頃‥
はるか遠方へ送ったのが宛所不明で戻ってきたりして。
はっ、前の住所で送ったんだ…
25日に転倒してから出かけずに様子を見ていて、
7日に初買い出し、8日に七草がゆ、11日に初詣と遅れがち。
13日に鏡開きと相成りました。
ほとんど変わってない玄関のお花‥
の脇に、ひっそり飾られていた、小さな鏡餅↓
200円のです。
いぜん、お餅が入ってない飾りだけのを買ったこともあるし、
100円のを買ったら、2センチ角のパックのお餅が1個入っているきりだったこともありました。
ちょっとそれは寂しいかな~…と思って選んでみた。
お餅の大きさは書いてないけど‥
どうやって開けるの?
なになに、底を十字に切って、電子レンジね~
500で50秒‥
固かったら、ちゃんと見ながらもう少し、だって。
お餅の底がメチャ固い。
全然、取り出せないし。
もう30秒やってみました。
あ、取り出せる!
ん?この紙の屏風、何か書いてある‥
あっ、角を折って差し込むと、屏風がもっとまっすぐ立つんだったのね。
気づかなかったぁ~
ま、一応差し込んでみましょ。
すまんね、もうお餅ないけど。
小鍋に水とこし餡を入れて温めたところへ、お餅を入れて
柔らかくなるまで煮たら~出来上がり。
屏風にも見守ってもらって。
お汁は、蕪と鶏団子(OKストアで買った軟骨入りの)をメインに、
人参、白菜、エリンギ、ジャガイモ、小葱が入って栄養満点。
[追記:
おだしは、正月に使うつもりで使ってなかった花かつおで取ってます。
美味しく食べようという目標決めてから思いついたの。]
大きい方の器に入れるつもりだったけど~
お餅がけっこう大きいの!
上に丸く見えてるの、2個重ねの上の方ですから。
すくうと下段の餅が。
多いので切ろうとしたら、全然切れないっ。
2個重ねと言っても一体化してるし。
スプーンで途中を半ばまで何とか抑え、
上を箸で持ち上げて、長く長~く伸ばして重さで切れるのを待ち、
まるでトルコの伸びるナントカみたいに。
それも写真に撮りたいほどだったけど、
差支えない背景が周りになかったんで…
時間おくとお餅が固くなっちゃうしね
で、味はちゃんと美味しかったです
体調は~
おかげさまで、少しずつ正常復帰の兆しあります。
治りきらないうちに何かあるとヤバいと思って慎重にしてます。
まあ元気ではないので、回復が遅いと思えば遅い、
やるべきことが出来ないと思えば出来てない、ですけど~
まあそれは、当面、いいことにして。
ご好評いただいた今年の目標『美味しく食べて、楽しく着る』のことですが~
「何を食べようかな~何を着ようかな~とのんびり楽しく想像し、余計なことはあまり考えない」方針。
この「余計なこと」とは「現実的な問題」や「真面目な考え」のことです。ぷぷ
何も知らなかったら気をつけなきゃなりませんけど~
もうある程度、知識も経験もあって、栄養も倹約も身についてるし、
自分を頑張らせ過ぎなんだな…という心当たりありあり、なもんですから。
脳や痛む部分が回復するのを邪魔しないように、
のんびり明るい気分で過ごそうと思ってます
金曜日は割と暖かいほうで、週末はもっと上がりそう?
パラパラと届く年賀状に混じって、今頃‥
はるか遠方へ送ったのが宛所不明で戻ってきたりして。
はっ、前の住所で送ったんだ…
25日に転倒してから出かけずに様子を見ていて、
7日に初買い出し、8日に七草がゆ、11日に初詣と遅れがち。
13日に鏡開きと相成りました。
ほとんど変わってない玄関のお花‥
の脇に、ひっそり飾られていた、小さな鏡餅↓
200円のです。
いぜん、お餅が入ってない飾りだけのを買ったこともあるし、
100円のを買ったら、2センチ角のパックのお餅が1個入っているきりだったこともありました。
ちょっとそれは寂しいかな~…と思って選んでみた。
お餅の大きさは書いてないけど‥
どうやって開けるの?
なになに、底を十字に切って、電子レンジね~
500で50秒‥
固かったら、ちゃんと見ながらもう少し、だって。
お餅の底がメチャ固い。
全然、取り出せないし。
もう30秒やってみました。
あ、取り出せる!
ん?この紙の屏風、何か書いてある‥
あっ、角を折って差し込むと、屏風がもっとまっすぐ立つんだったのね。
気づかなかったぁ~
ま、一応差し込んでみましょ。
すまんね、もうお餅ないけど。
小鍋に水とこし餡を入れて温めたところへ、お餅を入れて
柔らかくなるまで煮たら~出来上がり。
屏風にも見守ってもらって。
お汁は、蕪と鶏団子(OKストアで買った軟骨入りの)をメインに、
人参、白菜、エリンギ、ジャガイモ、小葱が入って栄養満点。
[追記:
おだしは、正月に使うつもりで使ってなかった花かつおで取ってます。
美味しく食べようという目標決めてから思いついたの。]
大きい方の器に入れるつもりだったけど~
お餅がけっこう大きいの!
上に丸く見えてるの、2個重ねの上の方ですから。
すくうと下段の餅が。
多いので切ろうとしたら、全然切れないっ。
2個重ねと言っても一体化してるし。
スプーンで途中を半ばまで何とか抑え、
上を箸で持ち上げて、長く長~く伸ばして重さで切れるのを待ち、
まるでトルコの伸びるナントカみたいに。
それも写真に撮りたいほどだったけど、
差支えない背景が周りになかったんで…
時間おくとお餅が固くなっちゃうしね
で、味はちゃんと美味しかったです
体調は~
おかげさまで、少しずつ正常復帰の兆しあります。
治りきらないうちに何かあるとヤバいと思って慎重にしてます。
まあ元気ではないので、回復が遅いと思えば遅い、
やるべきことが出来ないと思えば出来てない、ですけど~
まあそれは、当面、いいことにして。
ご好評いただいた今年の目標『美味しく食べて、楽しく着る』のことですが~
「何を食べようかな~何を着ようかな~とのんびり楽しく想像し、余計なことはあまり考えない」方針。
この「余計なこと」とは「現実的な問題」や「真面目な考え」のことです。ぷぷ
何も知らなかったら気をつけなきゃなりませんけど~
もうある程度、知識も経験もあって、栄養も倹約も身についてるし、
自分を頑張らせ過ぎなんだな…という心当たりありあり、なもんですから。
脳や痛む部分が回復するのを邪魔しないように、
のんびり明るい気分で過ごそうと思ってます
七草がゆ、バービー吉祥文様振袖の細部&転倒その後 [Barbie振袖]
寒いけど~平年並み、なんでしょうか?
家にいると、よくわからないです。
一度は外に出ますが、もっこもこに着込んでるし。
あ、しまった、成人式の振り袖姿を見るの、忘れてた‥
どうも15日のような感じがしちゃうのよね。
まあネットなら、後からでもチェックできますけどね。
七草がゆ、毎年食べてます。
今年は8日になりましたけど。
いただきものの蒲鉾を添えて。これが美味しいの!
7日に兄夫婦が車で買出しに連れて行ってくれたので、
その日は買いこんできたものを昼も夜も食べたから~
それがお正月のご馳走みたいなものだったので、
夜中までお腹がいっぱいでした。
で、翌朝、前もって買っておいたフリーズドライの七草がゆを食べたわけです。
おかゆとセットになっていて、手間いらずで結構おいしいんですよ。
子供の頃、母の指令で~うちの庭や近所の地面を探して
七草を出来るだけ集めておかゆを作ったことがありますけど‥
まずかったです‥
ペンペン草がまずいのよ~
以来、大抵は小松菜と三つ葉、蕪などで作ってました
では、ジョアンナさんのお正月振袖の続きです。
横から~
こちらの袖は表が華やか、後ろ側は柄が控えめになってます。
後ろから~
右の袂は、表は薄紫の菊を中心にした柔らかな色合いだけど
後ろに赤い牡丹が入っているので、後ろもけっこう華やかでしょ
帯のアップ
厚手で帯らしい柄なのですが~
実はけっこう柔らかくてピシッとした形にならなくて、
変化をつけて縫い留めることにしました。
盛装用の文庫結びの変形です
アップで~
半襟は白地に刺繍タイプのレース生地。
振袖に合わせるには一番よく使ってます。
帯揚げは白地に小さな柄が入った絞り。
絞りはほとんど伸びてますけど~本物の帯揚げの端切れです。
白地は合わせやすいし、写真映えもしますね
体調の方はですね~
おかげさまで、悪化はしないで済んでます。
お見舞い、ありがとうございました。
転んだ時、顔(左眉から頬骨に掛けて)と左胸脇を打ったので、
頭に影響があるかどうか、あばら骨に実はヒビが入っているかも、というのが心配でした。
失神はせず、顔色も良く、呼吸も脈拍も正常、目も何ともない。
ただ、左眉の端が出血、頬骨と右ひざに痣、頭がクワンクワンとはしてました。
3時間ほど濡れタオルを顔に当てたまま、ソファでじっとしてました。
[追記:
ふだんは携帯していない携帯を傍に置き、危険な兆候がないか観察してました。
吐き気はないし、しびれもない、耳は聞こえるし、耳鳴りもなかったです。]
2、3日は朝起きるのがすごく大変で、頭はグラ~ッとなるし、
左の胴にまったく力が入らなくて。
少しずつ頭を起こし、ベッドから左足を下ろし、そろそろと上体を傾けて右腕の力で起きました。
これは日々少しずつ軽くなっていき、起き方も変わりました。
9日の朝は、ほぼ普通に起きました!
目の腫れと痣は3日後28日の朝には消え、まあこれなら頭も大丈夫そうだなと。
痛みは少しずつ範囲が狭まりましたが、痛い所をかばったせいで他が痛くなったり、
すごい痛いところが落ち着くと~
肩凝り腰痛古傷なども主張し始めて混じって来てトホホな感じ
昨秋にきついめまいを一度経験したので、あの後とちょっと近い。
頭の働きが鈍く、疲れやすかったので~
年明けて2日まではコメントを書くのもたま~に、という感じでした。
今も休みはぐっと多めにとっています。
元気な人が急にこうなったら、脳がどうかなったとパニクったと思いますが~
何度も大病するたびに頭の働きは衰える経験していますから。
若い頃に高熱とストレスで、一度記憶を失ったこともあるぐらいで。
事務能力と記憶力は落ちますが~
落ち着けば少しずつは戻るし、経験値は上がって
なんというのでしょうか、EQというか成熟?(老成?!)みたいなことはありますよ
時間をかけてマッサージすると、一瞬すっかり良くなったような気になります。
ここで頑張っちゃうと倒れる、というパターンもありうるので、
慎重に、身体の声を聴きながら
落ち着いた暮らしをしていこうと思ってます。
『美味しく食べて、楽しく着る』も、今年の目標にすることにしました
いいでしょ?
家にいると、よくわからないです。
一度は外に出ますが、もっこもこに着込んでるし。
あ、しまった、成人式の振り袖姿を見るの、忘れてた‥
どうも15日のような感じがしちゃうのよね。
まあネットなら、後からでもチェックできますけどね。
七草がゆ、毎年食べてます。
今年は8日になりましたけど。
いただきものの蒲鉾を添えて。これが美味しいの!
7日に兄夫婦が車で買出しに連れて行ってくれたので、
その日は買いこんできたものを昼も夜も食べたから~
それがお正月のご馳走みたいなものだったので、
夜中までお腹がいっぱいでした。
で、翌朝、前もって買っておいたフリーズドライの七草がゆを食べたわけです。
おかゆとセットになっていて、手間いらずで結構おいしいんですよ。
子供の頃、母の指令で~うちの庭や近所の地面を探して
七草を出来るだけ集めておかゆを作ったことがありますけど‥
まずかったです‥
ペンペン草がまずいのよ~
以来、大抵は小松菜と三つ葉、蕪などで作ってました
では、ジョアンナさんのお正月振袖の続きです。
横から~
こちらの袖は表が華やか、後ろ側は柄が控えめになってます。
後ろから~
右の袂は、表は薄紫の菊を中心にした柔らかな色合いだけど
後ろに赤い牡丹が入っているので、後ろもけっこう華やかでしょ
帯のアップ
厚手で帯らしい柄なのですが~
実はけっこう柔らかくてピシッとした形にならなくて、
変化をつけて縫い留めることにしました。
盛装用の文庫結びの変形です
アップで~
半襟は白地に刺繍タイプのレース生地。
振袖に合わせるには一番よく使ってます。
帯揚げは白地に小さな柄が入った絞り。
絞りはほとんど伸びてますけど~本物の帯揚げの端切れです。
白地は合わせやすいし、写真映えもしますね
体調の方はですね~
おかげさまで、悪化はしないで済んでます。
お見舞い、ありがとうございました。
転んだ時、顔(左眉から頬骨に掛けて)と左胸脇を打ったので、
頭に影響があるかどうか、あばら骨に実はヒビが入っているかも、というのが心配でした。
失神はせず、顔色も良く、呼吸も脈拍も正常、目も何ともない。
ただ、左眉の端が出血、頬骨と右ひざに痣、頭がクワンクワンとはしてました。
3時間ほど濡れタオルを顔に当てたまま、ソファでじっとしてました。
[追記:
ふだんは携帯していない携帯を傍に置き、危険な兆候がないか観察してました。
吐き気はないし、しびれもない、耳は聞こえるし、耳鳴りもなかったです。]
2、3日は朝起きるのがすごく大変で、頭はグラ~ッとなるし、
左の胴にまったく力が入らなくて。
少しずつ頭を起こし、ベッドから左足を下ろし、そろそろと上体を傾けて右腕の力で起きました。
これは日々少しずつ軽くなっていき、起き方も変わりました。
9日の朝は、ほぼ普通に起きました!
目の腫れと痣は3日後28日の朝には消え、まあこれなら頭も大丈夫そうだなと。
痛みは少しずつ範囲が狭まりましたが、痛い所をかばったせいで他が痛くなったり、
すごい痛いところが落ち着くと~
肩凝り腰痛古傷なども主張し始めて混じって来てトホホな感じ
昨秋にきついめまいを一度経験したので、あの後とちょっと近い。
頭の働きが鈍く、疲れやすかったので~
年明けて2日まではコメントを書くのもたま~に、という感じでした。
今も休みはぐっと多めにとっています。
元気な人が急にこうなったら、脳がどうかなったとパニクったと思いますが~
何度も大病するたびに頭の働きは衰える経験していますから。
若い頃に高熱とストレスで、一度記憶を失ったこともあるぐらいで。
事務能力と記憶力は落ちますが~
落ち着けば少しずつは戻るし、経験値は上がって
なんというのでしょうか、EQというか成熟?(老成?!)みたいなことはありますよ
時間をかけてマッサージすると、一瞬すっかり良くなったような気になります。
ここで頑張っちゃうと倒れる、というパターンもありうるので、
慎重に、身体の声を聴きながら
落ち着いた暮らしをしていこうと思ってます。
『美味しく食べて、楽しく着る』も、今年の目標にすることにしました
いいでしょ?
お正月吉祥文様振袖のバービー&転ぶ人、多し?! [お正月]
晴れが多いので、何となく嬉しい日々です
お正月も過ぎて行きますねえ。
もうすぐ松の内も終わり、だなんて。
必死でぎりぎり片づけて、やっと飾ったものも、もうお役御免?
あ、玄関のお花は長く生けておきますけどね
今年の初詣は混んでいたのかしら。
なんせクリスマスの夜から安静第一でほぼ動いてませんので~
どうゆう年明けなんだか?
あちこちの痛みは少しずつ移動し、感覚を変えながら
おかげさまで、日毎ゆるやかに良くなってきてます
ふらつきがあって、頭を揺らさない方がいいみたいなので~
全身運動ではなく、一部をいろんな風に動かしてみてます。
一時は年賀状も書けるかどうか、あやうかったんで‥
まあそこそこ格好ついたから、よかったですけど
こちらは?
お久しぶりのバービー人形、お正月なので振袖で登場です。
うちでの名前はジョアンナさん。
お正月は初めてかな、着物も初めてかもしれません。
もとは、髪をペタッと後ろに撫でつけたハーフアップでしたが、
いつの間にか紐が切れて、ザンバラ髪に。
真面目な雰囲気なので~
帯は、濃紺地に紋のようなカチッとした柄のを選んでみましたよ。
帯揚げは、フォーマル感と清潔感のある白地にして、
帯締めは、濃い色の帯の上に映えるように~黄色と緑のグラデ。
帯の柄が見えるように、やや低めに、斜めに結んでます。
いぜん、momokoさんに着てもらったベージュに吉祥文様振袖ですが~
バービーさんは大人っぽいので、かなり雰囲気変わると思うの。
顔に近い部分に派手な色を持ってこないように、裁断してあります。
私が作ったお人形着物はmomoko、ジェニー、バービーなど皆が着れるように
中ぐらいのサイズで、おはしょりを縫い留めずに仕立ててありますが
これはたぶんmomokoさん寄りサイズなので~
バービーでも細身のタイプでないと無理かな…
いやジョアンナさんは、かなり細いです。めちゃ脚長!
ところで、
先日、友達が心配して電話をくれました。
彼女も昨夏に転んだそうで、アスファルトでひどい擦り傷が出来たので
今も腕が痛いそうです。
それだけじゃなく、共通の友達が何人も、
昨年中に転んでいたことを知りました!
同い年もいるし、ほぼ同世代‥
‥そ、そういうお年頃なのね~
気持ちは若い頃とあまり変わらないつもりでいても、
身体がついてきてない?
皆さま、もしかして、お心当たりは?
骨折した人もいるので(幸いそんなに重くはないですけれど)
笑い事じゃないんだけどっ‥
昨年後半、ほぼ月イチぐらいで誰かに起きていたと知って、
思わず泣き笑いで爆笑~
という顛末でした
[追記:
ブログ内でも怪我や不調の話が結構増えているような印象はあったのですが‥
コメントいただいたら、本当に多いですね! お大事に~
お互い、気をつけましょう]
お正月も過ぎて行きますねえ。
もうすぐ松の内も終わり、だなんて。
必死でぎりぎり片づけて、やっと飾ったものも、もうお役御免?
あ、玄関のお花は長く生けておきますけどね
今年の初詣は混んでいたのかしら。
なんせクリスマスの夜から安静第一でほぼ動いてませんので~
どうゆう年明けなんだか?
あちこちの痛みは少しずつ移動し、感覚を変えながら
おかげさまで、日毎ゆるやかに良くなってきてます
ふらつきがあって、頭を揺らさない方がいいみたいなので~
全身運動ではなく、一部をいろんな風に動かしてみてます。
一時は年賀状も書けるかどうか、あやうかったんで‥
まあそこそこ格好ついたから、よかったですけど
こちらは?
お久しぶりのバービー人形、お正月なので振袖で登場です。
うちでの名前はジョアンナさん。
お正月は初めてかな、着物も初めてかもしれません。
もとは、髪をペタッと後ろに撫でつけたハーフアップでしたが、
いつの間にか紐が切れて、ザンバラ髪に。
真面目な雰囲気なので~
帯は、濃紺地に紋のようなカチッとした柄のを選んでみましたよ。
帯揚げは、フォーマル感と清潔感のある白地にして、
帯締めは、濃い色の帯の上に映えるように~黄色と緑のグラデ。
帯の柄が見えるように、やや低めに、斜めに結んでます。
いぜん、momokoさんに着てもらったベージュに吉祥文様振袖ですが~
バービーさんは大人っぽいので、かなり雰囲気変わると思うの。
顔に近い部分に派手な色を持ってこないように、裁断してあります。
私が作ったお人形着物はmomoko、ジェニー、バービーなど皆が着れるように
中ぐらいのサイズで、おはしょりを縫い留めずに仕立ててありますが
これはたぶんmomokoさん寄りサイズなので~
バービーでも細身のタイプでないと無理かな…
いやジョアンナさんは、かなり細いです。めちゃ脚長!
ところで、
先日、友達が心配して電話をくれました。
彼女も昨夏に転んだそうで、アスファルトでひどい擦り傷が出来たので
今も腕が痛いそうです。
それだけじゃなく、共通の友達が何人も、
昨年中に転んでいたことを知りました!
同い年もいるし、ほぼ同世代‥
‥そ、そういうお年頃なのね~
気持ちは若い頃とあまり変わらないつもりでいても、
身体がついてきてない?
皆さま、もしかして、お心当たりは?
骨折した人もいるので(幸いそんなに重くはないですけれど)
笑い事じゃないんだけどっ‥
昨年後半、ほぼ月イチぐらいで誰かに起きていたと知って、
思わず泣き笑いで爆笑~
という顛末でした
[追記:
ブログ内でも怪我や不調の話が結構増えているような印象はあったのですが‥
コメントいただいたら、本当に多いですね! お大事に~
お互い、気をつけましょう]
謹賀新年、お正月の花&今年は? [お正月]
あけましておめでとうございます。
いい年明けでしたでしょうか。
昨年中はたいへんお世話になりました。
ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年開けてすぐの夜中に更新することは今年は出来なさそう…
だとは思っていたのですが。
その前に眠くなってしまい、それどころか
元旦まる一日、アップできない、とは、思ってませんでした。
25日に派手にすっ転んでから、まだ本調子でなくて…
元旦はお休みになりました。
一年の計は元旦にあり、という点から致しますと~
どうなんでしょうかね?
「無理せず休む」という方針としては、いいかも?
今年は、『足元に気を付けて、そろ~りそろりと進む』所存。
「果報は寝て待て」にも合ってる~
なんかね、
「棚からぼた餅」は頭に落ちてきそうでよくなかったんじゃないか、とか。
「急がば回れ」も、目が回りそうな気もしたり。
むしろ、「犬も歩けば棒に当たる」‥?(違っ‥目標じゃない)
あまり動けないので片づけが間に合わず、元旦恒例の兄夫婦との食事も延期です。
30日まで何とか片づけようと努力してたんだけど、ギブアップ。
兄の方も仕事がまばらに入って、あまりゆっくりできない正月だそうです。
さて、写真は、玄関に生けたお花。
お友達が年末に送って来てくれた花束を生けたんですよ~。
大人っぽくてゴージャスでしょ
25日から、買い物にも行ってないので、
お花も買えないでいたから、助かりました
写真撮った後で、庭の千両を入れてなかったことに、はっと気づいた!
真っ暗になっていたけど、近い部屋の灯りをこうこうとつけて、
切りに出ました。
昨年は、小鳥さんに食べられてしまったけど~
今年は入念に紐をかけて、たくさん残してあったんですもの。
千両は全部は見えませんが~
多過ぎるぐらい、どっちゃり入ってます
いい年明けでしたでしょうか。
昨年中はたいへんお世話になりました。
ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年開けてすぐの夜中に更新することは今年は出来なさそう…
だとは思っていたのですが。
その前に眠くなってしまい、それどころか
元旦まる一日、アップできない、とは、思ってませんでした。
25日に派手にすっ転んでから、まだ本調子でなくて…
元旦はお休みになりました。
一年の計は元旦にあり、という点から致しますと~
どうなんでしょうかね?
「無理せず休む」という方針としては、いいかも?
今年は、『足元に気を付けて、そろ~りそろりと進む』所存。
「果報は寝て待て」にも合ってる~
なんかね、
「棚からぼた餅」は頭に落ちてきそうでよくなかったんじゃないか、とか。
「急がば回れ」も、目が回りそうな気もしたり。
むしろ、「犬も歩けば棒に当たる」‥?(違っ‥目標じゃない)
あまり動けないので片づけが間に合わず、元旦恒例の兄夫婦との食事も延期です。
30日まで何とか片づけようと努力してたんだけど、ギブアップ。
兄の方も仕事がまばらに入って、あまりゆっくりできない正月だそうです。
さて、写真は、玄関に生けたお花。
お友達が年末に送って来てくれた花束を生けたんですよ~。
大人っぽくてゴージャスでしょ
25日から、買い物にも行ってないので、
お花も買えないでいたから、助かりました
写真撮った後で、庭の千両を入れてなかったことに、はっと気づいた!
真っ暗になっていたけど、近い部屋の灯りをこうこうとつけて、
切りに出ました。
昨年は、小鳥さんに食べられてしまったけど~
今年は入念に紐をかけて、たくさん残してあったんですもの。
千両は全部は見えませんが~
多過ぎるぐらい、どっちゃり入ってます