白松がモナカ、たっぷり彩り弁当&散歩道の小菊 [グルメ・食べ物]
日曜日は23度まで上がり、ほっこりする感じでした。![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
不動尊に寄ったら、七五三のお祝いで参拝に来ているご家族も見かけましたよ。
晴れ着を着ていても子供ははしゃいで走り回って、無邪気なものですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
火曜日は気温がぐっと下がる予報なんですが~
3日前には最高気温12度予報だったのが、日々1度ずつ上がってる感じです。
さて?
日が経つのが早いです~
毎日、時間をかけてマッサージすることにしていますよ。![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
これ以上、強張りや痛みが強くなったらヤバイ‥
自分の体の中には、ヨーガとこれまでの知識や経験
がみっしり詰まってるはず!
と信じて~
なかなか出来なくなってたりすることは‥ま、ま、置いといて‥
まだもうちょっと上がる見込みはある?![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
これは何でしょう?

仙台の「白松がモナカ本舗」の最中です。
久しぶりに食べたいな~
でも、少量食べるのに送料かかるのもねえ?って悩んでいたら、
スーパーの特設コーナーに珍しく入ってたんですよ!
小豆(大納言)・胡麻・大福豆(白あん)の3種類が2個ずつ入ったセット。
これが好きでね~とくに、胡麻餡のが![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

仙台に伯父一家が住んでいたので、お土産に貰ったり、
父が行ったときに買ってきたりしてました。
新宿で買えることも、たまにあったんです。
あまり出かけられなくなって、ネットで注文したことあるんですが~
その時、お店から電話がかかってきて、ビックリ。
数量の確認でした。
というのは、私が間違えて、個数の所に電話番号を書いたらしく‥![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
(‥何桁、注文したんだ?!)
「いえいえ、電話番号書いていただけたので、確認のお電話出来ましたから」
と向こうには言っていただきましたが![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ゴホゴホ、ええっと、こちらは

「管理栄養士監修 おかずたっぷり彩り弁当」です。
スーパーで、時々買います。
色々値上げしてるので~
もう少し倹約できないかと思い、でも栄養が足りなくても困るから
どれぐらい食べればいいわけ?と考えつつ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
こちらは

散歩道の花たちです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
小菊もこんなに咲きそろうと見事ですね。
うちは位置関係で風のあたりが強くて、菊はみんな倒れちゃうから向かないの。
よそのを観賞して楽しんでます
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
不動尊に寄ったら、七五三のお祝いで参拝に来ているご家族も見かけましたよ。
晴れ着を着ていても子供ははしゃいで走り回って、無邪気なものですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
火曜日は気温がぐっと下がる予報なんですが~
3日前には最高気温12度予報だったのが、日々1度ずつ上がってる感じです。
さて?
日が経つのが早いです~
毎日、時間をかけてマッサージすることにしていますよ。
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
これ以上、強張りや痛みが強くなったらヤバイ‥
自分の体の中には、ヨーガとこれまでの知識や経験
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
と信じて~
なかなか出来なくなってたりすることは‥ま、ま、置いといて‥
まだもうちょっと上がる見込みはある?
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
これは何でしょう?
仙台の「白松がモナカ本舗」の最中です。
久しぶりに食べたいな~
でも、少量食べるのに送料かかるのもねえ?って悩んでいたら、
スーパーの特設コーナーに珍しく入ってたんですよ!
小豆(大納言)・胡麻・大福豆(白あん)の3種類が2個ずつ入ったセット。
これが好きでね~とくに、胡麻餡のが
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
仙台に伯父一家が住んでいたので、お土産に貰ったり、
父が行ったときに買ってきたりしてました。
新宿で買えることも、たまにあったんです。
あまり出かけられなくなって、ネットで注文したことあるんですが~
その時、お店から電話がかかってきて、ビックリ。
数量の確認でした。
というのは、私が間違えて、個数の所に電話番号を書いたらしく‥
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
(‥何桁、注文したんだ?!)
「いえいえ、電話番号書いていただけたので、確認のお電話出来ましたから」
と向こうには言っていただきましたが
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ゴホゴホ、ええっと、こちらは
「管理栄養士監修 おかずたっぷり彩り弁当」です。
スーパーで、時々買います。
色々値上げしてるので~
もう少し倹約できないかと思い、でも栄養が足りなくても困るから
どれぐらい食べればいいわけ?と考えつつ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
こちらは
散歩道の花たちです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
小菊もこんなに咲きそろうと見事ですね。
うちは位置関係で風のあたりが強くて、菊はみんな倒れちゃうから向かないの。
よそのを観賞して楽しんでます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)