よその百日紅&謎のピンクの花 [花]
週の前半は30度越えで蒸し暑く、
異様な湿度の高さでおかしくなりそうなぐらいでした![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
木曜日に突然25度に下がって、ふっと楽に感じたのですが~
除湿のためにエアコンつけ、廊下にも除湿器おいて稼働させましたよ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
この後は33度はなさそうかな?
残暑は長引くそうですが…
写真は、まず、うちの百日紅。

こういう普通のピンクです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
よそにも全く同じ色のもありますが~

こういう、少し濃いめのも可愛いなあと![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
肉眼で見た印象の方がもちょっと濃かったんだけどな、
微妙に色が出ない…?
絶妙に可愛い色だと思うんだけど![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
で、こちらは?

初めて見たお花。
検索して見ると…
サンゴバナ(珊瑚花)キツネノマゴ科(……狐の孫って何?)
ブラジル原産。
別名ジャコビニア、マンネンカ、フラミンゴプランツ。
フラミンゴは何か、わかる気する~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
[追記:
ちょっと調べたら~キツネノマゴは日本の雑草で、花穂が狐のシッポみたいだがかなり小さい、ということらしいです。
シソ目で、230属3600種もある巨大な科。
英名ではアカンサスの方が科の名になってます。]
英国のエリザベス女王が亡くなられましたね。
96歳。
無理もないこと、大往生なのだけれど、びっくりしました。
直前まで公務をしていたというのがさすがです。
長い治世を堂々と…
親しみの持てる人柄でもありました。
エピソードが思い出されます。
6月末からの猛暑で、長い夏…![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
なんか夏の疲れで見た目もよれよれだし、![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
頭もすっかり悪くなったような気がする…
え、前から?
まあねえ~…いや、やはり悪化しとると思うのだ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
回復って出来るんでしょうか
異様な湿度の高さでおかしくなりそうなぐらいでした
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
木曜日に突然25度に下がって、ふっと楽に感じたのですが~
除湿のためにエアコンつけ、廊下にも除湿器おいて稼働させましたよ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
この後は33度はなさそうかな?
残暑は長引くそうですが…
写真は、まず、うちの百日紅。
こういう普通のピンクです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
よそにも全く同じ色のもありますが~
こういう、少し濃いめのも可愛いなあと
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
肉眼で見た印象の方がもちょっと濃かったんだけどな、
微妙に色が出ない…?
絶妙に可愛い色だと思うんだけど
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
で、こちらは?
初めて見たお花。
検索して見ると…
サンゴバナ(珊瑚花)キツネノマゴ科(……狐の孫って何?)
ブラジル原産。
別名ジャコビニア、マンネンカ、フラミンゴプランツ。
フラミンゴは何か、わかる気する~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
[追記:
ちょっと調べたら~キツネノマゴは日本の雑草で、花穂が狐のシッポみたいだがかなり小さい、ということらしいです。
シソ目で、230属3600種もある巨大な科。
英名ではアカンサスの方が科の名になってます。]
英国のエリザベス女王が亡くなられましたね。
96歳。
無理もないこと、大往生なのだけれど、びっくりしました。
直前まで公務をしていたというのがさすがです。
長い治世を堂々と…
親しみの持てる人柄でもありました。
エピソードが思い出されます。
6月末からの猛暑で、長い夏…
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
なんか夏の疲れで見た目もよれよれだし、
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
頭もすっかり悪くなったような気がする…
え、前から?
まあねえ~…いや、やはり悪化しとると思うのだ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
回復って出来るんでしょうか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)