SSブログ

胃もたれ対策2、フィギュアGPフィンランド大会 [フィギュアスケート]

日曜日は、夕方になっても気温が下がらないようだったので~最近の服装より2段階ぐらい戻した格好で出かけましたよ。
それでも、歩いていくうちに汗ばむぐらいでした。まぁ、坂を上がって下りて20分歩きますから?
月曜日は寒さが戻り、百日紅の黄葉もほとんど落ちました。
口唇がかさついて、リップクリームを手放せなくなりそう。
今週は最高気温10度ぐらいがあるようです…ブルルッ
いよいよダウンコートの出番? 冬の楽しみって、何でしょうかねえ? 若い頃なら、冬のおしゃれも楽しんでいたし~友達との集まりに持っていくチョコレート・ケーキを作ったりしてましたけど。今は、100均で手袋買うのが好きかな~[わーい(嬉しい顔)]

胃もたれ対策2~
前記事で書き切れなかったので。
胃に食べ物が入った時に、胃を収縮させるのは、副交感神経なんですって!
だから、食事時や直後のリラックスが大切。そうだったのか~
ヨガでお馴染みなのに~抜かったわ…[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

私の場合、あまり食欲がなくなったのは介護の後半、特に母が入院する前後と亡くなる前後。それまでは、どんなに体調わるくても食欲だけはある人だったんですよ。
母があまり食べられなくなり、自分の食事をゆっくり摂る暇がなくなった。夜中に何度も起こされて、しまいに不眠症になってからのことでした。
母が亡くなる頃には父もほぼ寝たきりで、私は2~3週間ぐらいで5キロ痩せました。
その後、冬の間に体重は戻ったし、体調もだんだん持ち直しましたけどね。

最近は、また違う状況だけど…
緊張してる時が多かったのかな?という気はしてます。
またまた、ssブログ終了というので、ショック受けちゃったしさ~
うーん、今はどうしたらいいのか、わからないけどっ、…まぁ、何とかなる?!(^^;

ところで、フィギュアスケートは、グランプリシリーズ、フィンランド大会がありました。
男子は、ショート・プログラムで、鍵山優真くんがノーミス、完璧な演技でした![黒ハート]
ところがフリーは乱戦模様、鍵山くんが珍しくちょいちょいミスしたのです。本人も戸惑ってる様子? でも、ショートの点差で逃げ切り、1位でしたよ。
2位、フランスのケビン・エイモズ。体幹がすごく強い。髭面だけど、表情見てると何か可愛い性格?
3位、イタリアのダニエル・グラスル。白Tでスッキリと。バレエなんて男のやるもんじゃないというという偏見を覆す、イギリスの少年が主人公の話ですね。少年ぽいので似合ってました。
4位に、山本草太くん。端正なスケーティングが素敵です。

女子は、1位、吉田陽菜ちゃん、19歳。
落ち着いて、緩急あるドラマチックな音楽の世界を表現していましたよ。存在感あるわ~。
2位、松生理乃ちゃん、20歳。
滑らかで一貫して綺麗なスケーティング、清らかな世界を作り上げてましたね。
3位、イタリアのララ・ナキ・ガットマン。大人っぽさと大胆さがあり、片手に体重かける振り付けなどユニークでした。
4位、アメリカのサラ・エバーハート。アメリカも選手色々出てきますな。

次は、中国大会ですよ~。
23日、土曜日の午後1時30分からと、24日、日曜日の午前10時からですね。お楽しみに[わーい(嬉しい顔)]

nice!(65)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 65

コメント 17

向日葵

優馬君のフリー、ハラハラしました。
ショートの貯金でなんとか1位!!
これは良かったですね。
本人も納得できていない顔していましたけど。。
by 向日葵 (2024-11-19 02:58) 

zombiekong

ストレスって意識してなくても体の方には正直に出るんですよね。
ゆるゆる暮らしたいと思っても次々片付けなきゃならない問題は出てくるし⋯。
暗くなりそうな時は好きなコトに熱中するのがいちばんですよ〜。
by zombiekong (2024-11-19 04:43) 

英ちゃん

明日の最高気温は一桁らしいよΣ(゚ロ゚;)
今朝も寒かったけどね(^_^;)
私はフィギュアスケートはあまり見ないけど、
若い頃はスケートをやってましたよ(;^ω^)
冬になるとスケートリンクにも良く行ってたしね。
でも今は何処にも行かなくなったけどね(^_^;)
by 英ちゃん (2024-11-19 08:18) 

溺愛猫的女人

今朝は北風が強くとても寒かったです。寒くて暖房を点けました。
ssブログ終了はショックです! うちにとってブログは猫さまの日々を綴る日記なので、出来るだけ頑張って続けて行きたいと思ってます。

by 溺愛猫的女人 (2024-11-19 09:16) 

JUNKO

体調は大事にしてくださいね。私はブログのことどうしていいか全くわからない状態です。もそろそろ辞め時かとも思っていたので、3月で終わってもいいかなどと思っています。
by JUNKO (2024-11-19 11:20) 

くまら

おいら、昨日からダウンジャケット来てます
胃もたれに関しては、濃い喰い物を喰う前に乳製品を採るようにし
基本、喋りながら食事を摂るように。。。って迷信みたいなもんですが
by くまら (2024-11-19 14:39) 

ヤッペママ

フィギュアスケート男子ショートだけみました
フリーの結果は後で知りました
SSブログ終了後でもなんとか続けたいと思っています
子供任せなので相談の上となりますけど
by ヤッペママ (2024-11-19 16:33) 

Inatimy

今日は最高気温が4℃です。秋冬が好きなので、寒くなるのがワクワク。
氷点下が続けば湖も凍って、天然氷でスケートする人たちの姿も見られて^^。
なぜかこちらでは、フィギュアよりスピードスケートが盛んです。
by Inatimy (2024-11-19 19:52) 

ChatBleu

気づかず、緊張した日が続いてしまいますよね。
厳しい暑さにこの寒暖差、どうしたって体が緊張しちゃいます。
このところ、お人形とかもやってらっしゃらないし、いろいろゆとりがなくなって緊張が続いているんじゃないかしら。
好きなことやってゆっくりされてくださいね。
by ChatBleu (2024-11-19 20:38) 

ごま大福@まろ

ss blog終わっちゃうんですね。
さてさてどうしたものか、やめ時かとは思ってましたが
いざ終わるとなると寂しい><
by ごま大福@まろ (2024-11-19 20:47) 

mayu

鍵山君、連戦なので、疲れが出ないかなと心配でしたが、
やはり出てしまった感じでしたね。
羽生君も、連戦の時に、同じようなミス続きだったことがありますから。
でもファイナルでは、頑張ってくれると期待しています。
by mayu (2024-11-20 15:44) 

kuwachan

今日は雨が降って寒かったですね。
昨日慌ててキルティングのコートを引っ張りだしました(^^ゞ
ダウンはもう一段寒くなってからにしようと思っています。
by kuwachan (2024-11-20 22:11) 

ゆきち

昨日から急に寒くなりましたね。
こてつもコタツから出て来ませんし、私もダウンジャケットを出しました。
同じくノロウィルスにやられた時を除けば、熱が出ようが徹夜が続こうが、食欲だけは落ちなかったのに、最近は欲しくなくなっちゃいます^^;
これも年を取ったということなのでしょうね・・。
フィンランド大会は見逃しました。
次は土日の昼間ならどこかで放送やってるかな♪
by ゆきち (2024-11-20 22:23) 

Boss365

こんにちは。
ここ2日程は冬将軍が到来で、大変寒く厳しい気候です。
今日の都内は15度予想ですが、ダウンコートを着て移動しました(爆)。
ところで「まぁ、何とかなる」心持ち、小生も似た感じです。
フィンランド大会の鍵山優真選手をニュースでチラ見ですが・・・
珍しくフリーでは小さなミスが多く、心配な状況でした。
グランプリファイナルには日本人選手が多く出場、楽しみです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-11-21 12:13) 

kome

気温は上下なく安定してほしいですね。
どこのブログサービスも使い方は同じ感じだから、大丈夫ですよ。
by kome (2024-11-21 20:58) 

marimo

この間の土日は、山形にいたのですが、
とってもポカポカで、コート要らずでした。
東北なので、さすがに寒いと思って毛糸を着たんですけどね…
その必要も街中では、あまりなかった感じです。
週明けから都内は一気五冷え込んで札幌より低い気温でしたよ。
寒いはずですよね。 体調を崩す人が多いそうなので…ご自愛ください。
あと、冬場は体が硬くなっているので、ぎっくり腰にもなりやすいそうです。
フィギュアは、若い選手がどんどん台頭してきて、嬉しいですね。
by marimo (2024-11-22 08:30) 

ぼんぼちぼちぼち

食事をゆっくり摂るひまがなかったり、不眠症になだたり、、、
お辛かったでやすね。
その辺りのこと、あっしも経験値からよく解りやす。
お医者様も、胃の調子と睡眠は、つながってるんだよ、っておっしゃってやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-11-22 14:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。