SSブログ

白いツツジ、イチゴ大福とごま団子&溺愛家猫ちゃん・2 [猫]

最高気温23度ぐらい[晴れ]が続いていた後、木曜日は急に最高で18度[バッド(下向き矢印)]だったので、寒く感じました。
金曜日は少し上がりましたが~
夕方4時に家の2階は22度の時、リビングは18度、玄関は14度でしたから‥
前日の冷えが残ってるのね。この温度差がねぇ‥
調子くるいますよね。
ちょっと息切れというか、脱力しがちな感じで[ふらふら]
土日は夏日だそうです。
新選組まつりがあるんですが~どれぐらい見られるか?[ダッシュ(走り出すさま)]

写真はまず、
DSC_0591.JPG
散歩道の白いツツジ。
真っ白は珍しいでしょ[かわいい]

こちらは
DSC_0499.JPG
駅ビルのワゴンというか出店?で買いました~
イチゴ大福とごま団子。
[追記:
お団子が乗っているのは、木をねじ曲げて作ってある、たぶん会津塗りのお皿です。
私はよくお菓子を乗せますが、おしぼり入れかも?]
スーパーのじゃない、和菓子屋さんのも食べたいなぁと思っていたところだったので。
もっちりとして美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]
HAKUYAという暖簾がかかってました。

続きまして~
DSC_0673.JPG
溺愛猫的女人様のお宅でのお好み焼きパーティー。
https://ade8ko.blog.ss-blog.jp/2024-05-05
お猫様のおもてなしです。
ゆず君、私のバッグや帽子の匂いを嗅いでいて、気に入ったのかしら?
頭を突っ込んでしばらく寝てました[いい気分(温泉)]

DSC_0695.JPG
おててをにぎにぎしても、嫌がりません。
それどころか、ふみふみしてくれたの、ゆずちゃ~ん[るんるん]

こちらは
DSC_0792.JPG
真っ黒なレディ、紅一点さくらちゃんと、司野ちゃんが並んで、
オモチャの方を見てる所かな?
さくらちゃんは撫でられなかったけど、だいぶゆっくりしてくれるようになりましたね。

お隣の部屋からオモチャを見ているのは~
DSC_0665.JPG
さくらちゃんと、その奥にさくらちゃんよりレアな、まーくんがいます。
人見知りなのに、お目目キラキラで可愛い~[ぴかぴか(新しい)]
まったく姿を見せなかったのは、ここっぺちゃんだけですね。

棚(キャットウォーク?)の上にいた司野ちゃんに、帰りがけに
DSC_0806.JPG
「司野ちゃん、可愛いね」と声をかけたら、
「ニャアッ」と返事して、たたたと寄ってきて、
私の手にグイッと頭を押し付けてくれました。
嬉しいっす[揺れるハート]
nice!(67)  コメント(19) 
共通テーマ:ペット

nice! 67

コメント 19

(。・_・。)2k

さくらちゃん 生で見れるなんて羨ましいです
by (。・_・。)2k (2024-05-11 02:50) 

SORI

sanaさん おはようございます。
真っ白のツツジはきれいだったことでしょう。満開ですね。
by SORI (2024-05-11 06:24) 

ChatBleu

私も昨日、駅のコンコースに出店している和菓子屋さんに心惹かれてしまったのですが、立川だったのでここはやっぱりRINGOでしょ!とアップルパイを買いました。
溺愛家のまーくんってお客さんにはレアなんですねー。ここっぺちゃんが出てこないのは知っていたけど。
ゆずくんのご接待がうらやましーーー。
by ChatBleu (2024-05-11 08:34) 

溺愛猫的女人

またぜひおいでくださいね。遊びに来てくださる度に沢山可愛がってくださるので、お客さまが来るのは楽しいとさくらも学習し姿を見せるようになりました。あと5回ほどいらしていただいたら、ここっぺも出てくるようになりそうです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-05-11 10:40) 

ミケシマ

わー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ゆずくん司野ちゃんとのふれあい、羨ましいです(*^^*)
さくらちゃんも可愛いですね♡
まーくんも出てきてくれたなんてすごいです!
私も会いたいな(*´▽`*)
by ミケシマ (2024-05-11 11:57) 

ごま大福@まろ

にゃんこ接待、羨ましいです。
ここのとこの寒暖差は厳しいですよね。
ご自愛ください。
by ごま大福@まろ (2024-05-11 14:16) 

リュカ

さすが司野ちゃん。言葉を分かってる〜!
by リュカ (2024-05-11 15:09) 

ぼんぼちぼちぼち

猫ちゃんって、猫好きなかたが本能的に解るようでやすね。
溺愛さんちの猫ちゃん達に最高のおもてなしを受けられて、何よりでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-05-11 16:18) 

英ちゃん

ここんところはチョッと寒いよね(^_^;)
私は羽毛布団は既に仕舞っちゃったんだけど今は毛布一枚だけ掛けてるのでチョッと寒いです(;^ω^)
白いツツジも綺麗だね、まぁ、白いのはあまり見ないね。
バッグや帽子の匂いは、マタタビに似てたりして?(^_^;)
私もニャンコたちと触れ合いたいです…猫カフェにでも行こうかな?
by 英ちゃん (2024-05-11 16:28) 

JUNKO

司野ちゃんはちゃんと言葉がわかるんですね。我が家に1つだけ白い躑躅があります。きれいですね。
by JUNKO (2024-05-11 16:40) 

ゆきち

「おててをにぎにぎしても、嫌がりません」そんな猫さんがいるなんて!!
溺愛さんちのニャンズは本当におもてなし上手ですね♪
お見送りのご挨拶までできる司野ちゃん、可愛すぎます^^
ウチは・・・育て方を間違えたかな・・(≧◇≦)

by ゆきち (2024-05-11 17:15) 

mayu

溺愛さんちの猫ちゃん達は、どの子も人に慣れていて、愛嬌を振りまいてくれそうに思います。どの子もふるまいに、個性ありますね。
by mayu (2024-05-12 07:17) 

marimo

溺愛さんちの猫さん達におもてなしされて、
嬉しいですね♪
近寄ってきてスリスリは友好の証なのかな(=^・^=)
人見知りのまー君も、気にはなるみたいですね。
今年はまだイチゴ大福を食べてなかった!
by marimo (2024-05-12 07:59) 

くまら

また来てねでしょうね~
イチゴ大福久しく喰ってないなぁ~
by くまら (2024-05-12 08:42) 

横 濱男

イチゴ大福は美味しいですね。
でも、食べるのは1個が限界です(;゚ロ゚)
餡子が。。。
by 横 濱男 (2024-05-12 08:58) 

ヤッペママ

真っ白な躑躅 丁度見頃でしたね
by ヤッペママ (2024-05-12 17:41) 

猫の友 メルティー

これほど密集してお花が咲くツツジは最近の品種かな。。。
白いツツジ、白いつゆ草、いいですね。。。
by 猫の友 メルティー (2024-05-13 00:01) 

Ja-Kou66

白いツツジもきれいですね。
お団子が乗っているのは・・・包?お皿?
お皿だったら、こういうデザインもかっこいいなぁと思いました。
おねこさま方、お客さんにも全然動じないですね!
sanaさんのことを覚えているのかもしれませんね。
by Ja-Kou66 (2024-05-13 01:06) 

ちぃ

レアなまーくんさんにもお会いできたのですね^^
司野さんの「ニャアッ」は「また来てね!」だったかしら(≧∇≦)
by ちぃ (2024-05-13 16:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。