葉ぼたん&牛すき焼き弁当 [グルメ・食べ物]
はや2月も下旬、もう25日、えっ? あと3日!?
ということに驚いてます。
気温は低めだけど~零下でもなく、大雨でもなく、まあまあ。
体調良くはないけど、悪化はしてないしぃ~
この時期、ものすごく忙しい方もいますよね。
私も以前は、いろいろ気になってましたが‥
今は用事はほぼ諦めて、自然な成り行きに任せて~
自分の芯の部分の回復にじわじわ~と集中しております。
頭を打って生命の危機を感じたら、なんか久方ぶりにアドレナリン出たんですよ
もしかしてだけど長く生きない?可能性をちらっと考えたら、
今日を楽しい気分で過ごした方が得だし
その方が治療も進む!というものではないかと
この後は平年より暖かくなるそうで、そうすると
桜の開花がまた早くなって、なんか風情が変わってしまうような‥
子どもの頃は4月初めが満開だったのに。
と、昭和な感想を抱いてしまう今日この頃。
令和の天皇誕生日をまだ覚えていなかった、です
こちらは
散歩道の花、いや花じゃないけど~
冬の花に数えたくなる、葉牡丹です。
これ、子供の頃はキャベツみたいにでっかいのしか見かけなかった気がする?
小さめだと生け花にも使えて、割とかわいいんですよね
で、こちらは
スーパーで半額になっていた、牛すき焼き弁当。
六花界って知らないけど、有名なのかしら。
日によって、あちこち違う店のが出たりするんですよね。
半額でも結構するけど、割と大きな器だったので、いいかな?と
トリュフ香る‥、とか書いてあってオイルが付いてる、
え、すき焼きに合うかな??
ほんとにトリュフの香りするのかしら?と思ったけど、
あ~そうそう、こうですね、確か‥香りはしたし、合わないこともなかったです。
お醤油味があんまり濃くないからかな。
蓋を開けたら、これ実は、
横のひもを引っ張ると熱くなるというタイプ。
気づかなかった…
こういうのあるとは知ってたけど、まあそれもいいかな。
シュウシュウ言って、ほんとに食べ頃な感じであったかくなるの!
寒い時期、出先で食べるんだったら、いいよねえ
家だと別に必要はないけど、これも経験。
ただ、下半分に仕掛けがあるから、思ったより中身は少なかった‥
まあ味はいいので~
美味しくいただきましたよ~
ということに驚いてます。
気温は低めだけど~零下でもなく、大雨でもなく、まあまあ。
体調良くはないけど、悪化はしてないしぃ~
この時期、ものすごく忙しい方もいますよね。
私も以前は、いろいろ気になってましたが‥
今は用事はほぼ諦めて、自然な成り行きに任せて~
自分の芯の部分の回復にじわじわ~と集中しております。
頭を打って生命の危機を感じたら、なんか久方ぶりにアドレナリン出たんですよ
もしかしてだけど長く生きない?可能性をちらっと考えたら、
今日を楽しい気分で過ごした方が得だし
その方が治療も進む!というものではないかと
この後は平年より暖かくなるそうで、そうすると
桜の開花がまた早くなって、なんか風情が変わってしまうような‥
子どもの頃は4月初めが満開だったのに。
と、昭和な感想を抱いてしまう今日この頃。
令和の天皇誕生日をまだ覚えていなかった、です
こちらは
散歩道の花、いや花じゃないけど~
冬の花に数えたくなる、葉牡丹です。
これ、子供の頃はキャベツみたいにでっかいのしか見かけなかった気がする?
小さめだと生け花にも使えて、割とかわいいんですよね
で、こちらは
スーパーで半額になっていた、牛すき焼き弁当。
六花界って知らないけど、有名なのかしら。
日によって、あちこち違う店のが出たりするんですよね。
半額でも結構するけど、割と大きな器だったので、いいかな?と
トリュフ香る‥、とか書いてあってオイルが付いてる、
え、すき焼きに合うかな??
ほんとにトリュフの香りするのかしら?と思ったけど、
あ~そうそう、こうですね、確か‥香りはしたし、合わないこともなかったです。
お醤油味があんまり濃くないからかな。
蓋を開けたら、これ実は、
横のひもを引っ張ると熱くなるというタイプ。
気づかなかった…
こういうのあるとは知ってたけど、まあそれもいいかな。
シュウシュウ言って、ほんとに食べ頃な感じであったかくなるの!
寒い時期、出先で食べるんだったら、いいよねえ
家だと別に必要はないけど、これも経験。
ただ、下半分に仕掛けがあるから、思ったより中身は少なかった‥
まあ味はいいので~
美味しくいただきましたよ~
子どもの頃は、桜と言えば入学式ごろに満開になり
桜吹雪の中での写真撮影が、定番だった気がします。
いつからこんなに桜の開花が早くなったんでしょうね?
葉牡丹も子どもの頃はカラフルなキャベツだと思ってました(笑)
イマドキは小さな品種で、寄せ植えにしてあったりと様変わりしましたね。
アドレナリンのお話(笑)
予期せぬ事態でいつ命を落とすかわからないですよね。
そう考えたら、毎日を楽しく有意義に過ごしたいと思いますね。
そしてその事が、全体的に良い影響を及ぼすような気もします。
by marimo (2023-02-25 08:20)
頭を打って生命の危機を感じたんですね。
爺も25才の頃強烈に頭を打って鼻から血が出て終りかと思いました。
でも83才でまだ生きてます。sanaさんも長生き大丈夫です(^_^;)*
by お散歩爺 (2023-02-25 09:03)
いつ何が起こるかわからない。
なら楽しく過ごしたい。
然りです^^
牛すきは暖かい方が美味しそう。
仕掛けのせい中身が少ないのは残念ですが
美味しいなら,まあいいですかね^^;
by ごま大福@まろ (2023-02-25 10:02)
私も本当は忙しいと言うかやらなくちゃならない事がチョッとあるんだけど後回しにしてます(^_^;)
市役所にも行かなくちゃならないんだよね(;^ω^)
牛すき焼き弁当 半額はいいね!
by 英ちゃん (2023-02-25 10:08)
おお~これは仙台駅で売ってる牛タン弁当バージョンですね。暖かくなると旨さマシマシですよね。美味しそう(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-02-25 12:26)
2月は月末が早くて困ります。
本当にいつ何が起こるかわかりませんから、日々を大切に楽しくですよね(#^^#)
あっ♪ 引っ張ったらあたたまるお弁当、食べた事あります。
初めて見た時は感動しましたが・・・。
おっしゃる通り温め装置がある分、中味が少なくなるのが難点です^^;
by ゆきち (2023-02-25 16:32)
私も去年階段から落ちて頭を縫いました。色々あるもんですね。美味しいものを食べてゆったり生きるのもいものです。
by JUNKO (2023-02-25 16:33)
牛すき焼き弁当、半額はお得でしたね。
紐をひくと温まる仕掛けも、消費者への気遣いが感じられます。
by JUNJUN (2023-02-25 16:33)
いつまで生きられるかわからないけれど
ちゃんと今を楽しむことも忘れちゃいけませんよね
by 藤並 香衣 (2023-02-25 23:45)
葉牡丹、近年のは、小さなサイズでバラ咲きっていうのもありますよね^^。
本当にバラの花っぽくって、びっくりでした。
by Inatimy (2023-02-26 06:55)
紐を引っ張ると暖かくなるお弁当は便利ですよね。以前は引っ張ると瞬間に熱くなる熱燗があったのですが、メーカーが岩手県にあり東日本大震災の影響で廃業してしまったんです。この商品が好きだったのですが、現在は手に入らなくなって残念に思ってます。
by kou (2023-02-26 10:05)
こんにちは。
「あと3日!?」に焦ってます(涙)早いですね。
アドレナリンが出てポジティブな免疫力向上かな?小生も似た事ありです。
桜の開花、年々早くなり、地球温暖化の影響ありですね。
葉牡丹と言えば、お正月に欠かせない植物のイメージありですが・・・
最近はガーデニングで多く見かけます。
ところで「牛すき焼き弁当」トリュフ香るオイル付き、気になるお弁当です。
加熱式お弁当、駅弁で食べた事ありますが、良く出来てますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-26 11:16)
あっという間に2月も終わりが近くなりましたね。
2月は日数が少ないのであっという間です^^
アドレナリンが出たというのはいいことですね!
私もがんばらなきゃと思います^^ちょっと落ち気味で...
寒い時期はあったかくなるお弁当はいいですよね♬
デパ地下で買うお弁当もビックリするくらい値上がりしていて
冷たいお弁当にこの値段を出すのはちょっと...と思ってしまいました。
by カトリーヌ (2023-02-26 14:50)
最近、寒いといえば寒いですが、暖かいといえば暖かいですよね(どっちだ!)
もう梅が咲いていましたよ。あっという間!
生命の危険を感じるアドレナリンとは、ゾっとするやつとは違いますかね。。
(体調の他、熊に遭遇したときとか^^;)
六花界、肉付きの間では有名です!
会社の近くにせっまーい店舗?ありますが、ほぼ常連さんか
常連さんに連れてきてもらった人しか入れないらしいです。(゚o゚)
by Ja-Kou66 (2023-02-26 18:54)
ひも引っ張るタイプ、確かに温かくなって美味しいけど
弁当箱の大きさが。。。
by くまら (2023-02-27 00:44)
平成と令和一文字ずつ取ると「平和」になるって、ラジオで毒蝮さんがおっしゃっていました・・・平和な世の中になって、平和に暮らしたいですね
六花界? 六花亭なら知っていますけどね
マルセイクッキー大好きです( *´艸`)
by mitu (2023-02-27 07:29)
葉牡丹、綺麗な赤紫色でやすね!
個人的には、花が咲いた状態も、なかなか好きでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-27 13:33)
二月はほんとあっという間に過ぎてしまいますよね。
ついさっきお正月であたふたしていた感覚があるので
なんだかついて行けませんw
ひもを引っ張ると熱くなるタイプのお弁当、高校の修学旅行で食べた
崎陽軒のシウマイ弁当がそうだったような・・・
あまり覚えていないのでもう一度やってみたい!
梅吉がどんな反応するのかも見てみたい(≧∇≦)
by ちぃ (2023-02-27 15:16)
2月は駆け足でした。
あっと言う間に3月です。
このお弁当箱 暖かくなって美味しいのよね。
by ゆうみ (2023-02-27 22:51)
葉牡丹、私も植えました。
かなり小さなものを植えたのでまだそれほど大きくなっていないです。
by kuwachan (2023-02-27 23:35)