レバニラと煮物&散歩道のアガパンサス他 [花]
先週の猛暑日連続はすごかったですが~
その後は時々雨だけど~30度以上の夏日連続に。![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
冷房つけっぱではなくなりました。
少し、ほっとする感じでしたね。
と思っていたら、感染者が倍増で第7波だとか。![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
いつか来るとは思ってましたが。
重症者の増加や病棟のひっ迫がなければ、何とか…
と思っていたら、驚愕の事件が。
日本で? 奈良で?!!
あってはならないこと…
日本はこういうことが起きないのがいい所だと思っていたのに。
この2年のストレスや猛暑も影響しているような気はします。
写真は~

スーパーで買ったお惣菜。
鉄分が足りていないのでは?と本を読んでいて思いつき、
ん~まず肉系ですかね。
日本人は鉄分とカルシウムが不足してる人多いそうです。
早くも夏バテで家事が…
普段なら始めたら自然に終わるルーティーンが途中で突っかかってそのまんま、
後になって、あれ?
買ったのに下処理してないとか、作ったのに冷蔵庫入れてないとか、
っていうことが起きるので、お惣菜多めにしたほうがいいかなあと![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
この後の写真も撮ってないあたり…![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
こちらは

散歩道の花たちです。
アガパンサスは美しいですよね。
うちの裏庭にも綺麗に咲いた年もあったのですが~
今年は木槿の成長がすごくて… 日陰になって負けたみたいです。
これは?

花びらが桜っぽいので、サクラソウか美女桜かその辺ですよね…
って確かめてる暇がなかったというか、
ずっと眠くて~うとうとしちゃって![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
こっちは

リーガース・ベゴニア。
親がひところ色んなベゴニア育ててたんですよ。
花びらが丸っこくて、こう重なってる感じ~
ピンクの八重が可愛いです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
蒸し暑い日々、体調には気をつけましょうね。
道を歩くのにも気をつけなければならないのか…?
そんなことにならないよう祈ります。
その後は時々雨だけど~30度以上の夏日連続に。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
冷房つけっぱではなくなりました。
少し、ほっとする感じでしたね。
と思っていたら、感染者が倍増で第7波だとか。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
いつか来るとは思ってましたが。
重症者の増加や病棟のひっ迫がなければ、何とか…
と思っていたら、驚愕の事件が。
日本で? 奈良で?!!
あってはならないこと…
日本はこういうことが起きないのがいい所だと思っていたのに。
この2年のストレスや猛暑も影響しているような気はします。
写真は~
スーパーで買ったお惣菜。
鉄分が足りていないのでは?と本を読んでいて思いつき、
ん~まず肉系ですかね。
日本人は鉄分とカルシウムが不足してる人多いそうです。
早くも夏バテで家事が…
普段なら始めたら自然に終わるルーティーンが途中で突っかかってそのまんま、
後になって、あれ?
買ったのに下処理してないとか、作ったのに冷蔵庫入れてないとか、
っていうことが起きるので、お惣菜多めにしたほうがいいかなあと
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
この後の写真も撮ってないあたり…
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
こちらは
散歩道の花たちです。
アガパンサスは美しいですよね。
うちの裏庭にも綺麗に咲いた年もあったのですが~
今年は木槿の成長がすごくて… 日陰になって負けたみたいです。
これは?
花びらが桜っぽいので、サクラソウか美女桜かその辺ですよね…
って確かめてる暇がなかったというか、
ずっと眠くて~うとうとしちゃって
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
こっちは
リーガース・ベゴニア。
親がひところ色んなベゴニア育ててたんですよ。
花びらが丸っこくて、こう重なってる感じ~
ピンクの八重が可愛いです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
蒸し暑い日々、体調には気をつけましょうね。
道を歩くのにも気をつけなければならないのか…?
そんなことにならないよう祈ります。
あの台風(?)のあとは、ちょっと涼しくなりましたね♪
なにより、夜中の気温が下がって寝苦しくない(^^)v
レバニラ♡ 夏はレバーで鉄分補給ですにゃ♡
by のらん (2022-07-09 08:07)
少しは涼しさを感じる昨日今日ですね。
でもBA5のインフルエンザが猛威を振るってるようですね。
奈良では大変なことが怒りましたね。
by お散歩爺 (2022-07-09 08:21)
最近は猛暑日はないけれど蒸し暑いね(^_^;)
レバニラ美味しそうだね。
そう言えば、レバニラとニラレバどっちが正解?
なんてネット上でも論議されてました(;'∀')
アガパンサスは綺麗だけど私の地域ではあまり見かけません。
by 英ちゃん (2022-07-09 11:41)
暑いと、レバーってちょっと敬遠したくなっちゃいます。
大好きなんですけれどね。
今日も暑かったけど、猛暑じゃないだけ、ちょっと楽かなぁ。
by ChatBleu (2022-07-09 18:49)
アガパンサス、いつの頃からか、住宅街の庭で見かける花になりやしたね。
うすーい紫色が、初夏らしいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-07-09 19:41)
レバニラーこの季節食べたくなりますね
アガパンサスもキレイですね
体調を整えて過ごしたいです!
sanaさんも御自愛くださいね٩( 'ω' )و
by りみこ (2022-07-09 20:36)
自分が気づくようになっただけと思いますが
アガパンサス、今年はよく目にします。
綺麗ですよね^^
by ごま大福@まろ (2022-07-09 20:40)
レバニラが食べた〜〜い!
既に10年以上、頂いていない様な?
そうそうビールが飲めない体調でダメなのかも?ん
今日は「島忠」で綺麗な花たちを見ることができ最高に幸せ〜
by Hide (2022-07-09 22:18)
少し気温が下がってホっとしますが、一方では
感染者が倍増していて気掛かりですね...
また行動制限が出されるのでしょうか。
ベゴニア、かわいくて大好きです❤︎
あの事件はホントに衝撃的でした。
日本はもはや安全な国ではなくなりましたね。
私たちも平和ボケしていちゃダメですよね。
by カトリーヌ (2022-07-10 00:07)
驚愕の事件はほんと驚愕でした。。
国内ではガード緩いとは思っていましたが、マジかよと思いました・・・。
ぼーっと惰性で動いていると、日常のことはこなしているのですが
なにせ記憶がない(^_^;(あれ、夜の薬飲んだっけ?とか)
レバーは、母が先日のウニソースで焼いてくれました。意外とウマイ?
by Ja-Kou66 (2022-07-10 00:51)
こちらは逆に連日猛暑です。とにかく暑い!
衝撃的な事件でしたが、何度も観ていると防げたような気がしてなりません。
では、投票に行って来ます。
by kou (2022-07-10 07:55)
リーガース・ベゴニアは小さな薔薇みたいで
とってもかわいいですね♪ 色合いも素敵。
アガパンサスは公園に毎年咲くのを見に行くのみです。
結構背の高いお花なので、鉢植えとか無理っぽいですよね。
by marimo (2022-07-10 10:19)
レバニラはスタミナ付きそうですね。
暑さや感染症に負けないためにも、しっかり体力強化しないといけません。
リーガース・ベゴニア、きれいですねえ。
by JUNJUN (2022-07-10 15:56)
白いアバカンサスもいいですね。レバニラにはまった時期あります。
by JUNKO (2022-07-10 22:34)
ベゴニアと聞くと、小さい頃、琵琶湖バレイにあったベゴニア園に連れていってもらったのを思いだします。
ベゴニアの花の形をした飴を花束にしてあったのを買ってもらい、それがすごく可愛かったのを覚えてます。
肝心の花園ではなく、飴細工を覚えているところが子供らしいですね(笑)
あのベゴニア園、いつまであったのかな…
by Chiffon (2022-07-10 22:36)
昨日選挙で久しぶりに母校へ行ったのですが
紫色のアガパンサスが綺麗に咲いていました。
by kuwachan (2022-07-11 06:32)
当地もあっちこっちでアガパンサスが咲きだしてます
レバニラ…ニラレバ・・・最近喰ってないかも~
by くまら (2022-07-11 10:47)
アガパンサス、マンションの敷地内でも咲き始めました!
職場では係長がコロナ陽性でお休み。
「推し」もコロナ陽性で関西での4公演が延期。
第7派突入を実感しています。
暑いだけでもしんどいですから、ホント体調に気を付けないとです。
レバニラはパワーがつきそうですね(#^^#)
by ゆきち (2022-07-11 12:18)
血液検査すると血の比重が足りない云々は
精密検査が必要な数値ではないのですがいつも指摘されます。
レバーを勧められますが・・・好き嫌いは皆無に近いのに
数少ないダメなものの一つがレバーなんですよねぇぇぇぇぇ><
母も嫌いだったので子供の頃からほとんど食べたことがないというのも致命的?
他の鉄分多い食材でせっせと補給してます。
カルシウムはチーズ大好きだし魚もよく食べるし
朝晩ヨーグルト食べているので大丈夫かな^^
そのベコニアかわいいですね!
たくさん育てて窓辺に並べたい〜♪
by ちぃ (2022-07-11 15:51)