紫露草と布マスク夏向き制作中 [手作り小物]
[追記:
ただいま、zombiekongさん主催の「満月広場」にて、ネコリンピック2020開催中です。
https://gathering.blog.ss-blog.jp/2020-05-21
にゃんこの活躍する面白かわいい写真が集まってますので
見に行ってね。
29日まで審査コメントも募集中ですよ。
目についたものに投票するだけでもオッケーです。
お楽しみください]
先週とは打って変わって小雨がち~
気温がぐっと下がってます。
水曜日木曜日は今さら寒の戻り?っていうほどでした。
写真は庭の紫露草。
長い葉は雨でうち倒されてますが~お花はけっこう綺麗ですよ。
明日から少し気温が上がりそう~
なので、その前に少しだけ草取り。
ドクダミ畑がすごくってね…
芝生のはずなんだけど?
家の中には嬉しいお花のアレンジメント
撮る部分や撮り方で印象が変わってきます。
国内の感染者数がぐっと減ってきましたね。
それはもう嬉しい♪ありがたい!ほっとする~
ことなんですが…
油断しすぎる人がいたら、後が怖いし~複雑
ちょっと気分変えて、深呼吸して、
明るい未来を信じましょうか
マスクいろいろ作ってますよ~。
従来のタイプのほかに夏向きも研究中
こちらは、表布が細かい柄の木綿の平織り。
内布のガーゼを2枚じゃなくて1枚にしただけのシンプルな構成。
使い勝手は良さそうです
で、こちらは~
もう少し薄手の木綿地とガーゼ1枚を使って。
下辺のラインを少し細めに、
内側もポケット式というか端に縫いこまないようにしてみました。
違い、わかるかな?
着用感はまずまずです
↓前に作った和柄の(次の写真の下の方)は、ガーゼをもっと小さくしてました。
夏素材のリップルで肌から浮くので~
あれが今のところ一番涼しいことは涼しいかも。
このままだと防御力は弱いので、人中への外出時には~
鼻のあたりにキッチンペーパーか小さなガーゼなどを入れるのがベター
今度のも(↑写真の上の方)両脇とも縫いこんでないのでフィルター何でも入れられます。
布1枚だけの部分はないのでそこまで涼しくない代わり、
頬に自然にフィットします。
他にも、両面とも綿ブロードのも作ってます。
ブロードはガーゼよりつるっとしていて冷感があります。
密度高いし、これも手かなあ?と思ったり。
ガーゼはふわっとして肌あたりはいいですけどね。
汗の吸い取り具合とか汗をかいたときの感じがどうか??
と思うんですが~
今寒いぐらいなんで、実感できないのよね
マスクについての詳細は前記事で。
よろしくお願いしま~す
ただいま、zombiekongさん主催の「満月広場」にて、ネコリンピック2020開催中です。
https://gathering.blog.ss-blog.jp/2020-05-21
にゃんこの活躍する面白かわいい写真が集まってますので
見に行ってね。
29日まで審査コメントも募集中ですよ。
目についたものに投票するだけでもオッケーです。
お楽しみください]
先週とは打って変わって小雨がち~
気温がぐっと下がってます。
水曜日木曜日は今さら寒の戻り?っていうほどでした。
写真は庭の紫露草。
長い葉は雨でうち倒されてますが~お花はけっこう綺麗ですよ。
明日から少し気温が上がりそう~
なので、その前に少しだけ草取り。
ドクダミ畑がすごくってね…
芝生のはずなんだけど?
家の中には嬉しいお花のアレンジメント
撮る部分や撮り方で印象が変わってきます。
国内の感染者数がぐっと減ってきましたね。
それはもう嬉しい♪ありがたい!ほっとする~
ことなんですが…
油断しすぎる人がいたら、後が怖いし~複雑
ちょっと気分変えて、深呼吸して、
明るい未来を信じましょうか
マスクいろいろ作ってますよ~。
従来のタイプのほかに夏向きも研究中
こちらは、表布が細かい柄の木綿の平織り。
内布のガーゼを2枚じゃなくて1枚にしただけのシンプルな構成。
使い勝手は良さそうです
で、こちらは~
もう少し薄手の木綿地とガーゼ1枚を使って。
下辺のラインを少し細めに、
内側もポケット式というか端に縫いこまないようにしてみました。
違い、わかるかな?
着用感はまずまずです
↓前に作った和柄の(次の写真の下の方)は、ガーゼをもっと小さくしてました。
夏素材のリップルで肌から浮くので~
あれが今のところ一番涼しいことは涼しいかも。
このままだと防御力は弱いので、人中への外出時には~
鼻のあたりにキッチンペーパーか小さなガーゼなどを入れるのがベター
今度のも(↑写真の上の方)両脇とも縫いこんでないのでフィルター何でも入れられます。
布1枚だけの部分はないのでそこまで涼しくない代わり、
頬に自然にフィットします。
他にも、両面とも綿ブロードのも作ってます。
ブロードはガーゼよりつるっとしていて冷感があります。
密度高いし、これも手かなあ?と思ったり。
ガーゼはふわっとして肌あたりはいいですけどね。
汗の吸い取り具合とか汗をかいたときの感じがどうか??
と思うんですが~
今寒いぐらいなんで、実感できないのよね
マスクについての詳細は前記事で。
よろしくお願いしま~す
バラ メインの豪華 バスケット 生花アレンジメント「ハッピー」
- ショップ: 花工房あぐり
- 価格: 4,180 円
花 誕生日プレゼント女性 フラワー誕生日 プリザーブドフラワー バラ フラワーアレンジメント トイプードル のペア
- 出版社/メーカー: サンモクスイ
- メディア: ホーム&キッチン
ドクダミは放置するとどんどん増えちゃうので
葉っぱに筆で除草剤を塗って退治しました。
そうするとドクダミだけ無くなります^^
by ぽちの輔 (2020-05-23 06:25)
ドクダミは薬になるので、ありがたい部分もあるのですが、ちょっと増殖率が高過ぎですよねー。
夏用マスク、私も悩み中です。このところ寒いのでちょっと作る気失っていて、暑くなったらまた考えようと思ってますが、暑くなると、今度は針仕事がめんどくさくなるんですよね。困ったものだ。
by ChatBleu (2020-05-23 11:04)
ドクダミ・・・ 公園も花盛りですよ〜 (私はあの匂いが苦手。。)
夏向きマスク、涼やかですね♪
・・・それにしても、暑くなるとマスク生活が苦しい。。(/_;)
by のらん (2020-05-23 11:05)
ドクダミは花は可憐ですがむしると独特な香りが(;´Д`)これからの季節は虫刺されに要注意です。もう蚊に刺されました。
by 溺愛猫的女人 (2020-05-23 12:36)
色々工夫されていますね。器用な方羨ましいです。
by JUNKO (2020-05-23 14:39)
こんにちは。
芝生のはずが、ドクダミ畑?は驚きですね。
独特の匂いありますが、ウイルスの活動を抑える力があるみたいです。
お花のアレンジメント、華やかで素敵ですね。
夏物マスク「下辺のラインを少し細めに」の創意工夫が凄いです!!
素材で冷感が違ってきます。夏はブロード素材良いかもです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-05-23 14:42)
昨日の東京の感染者3人には、かなりほっとしやしたね。
第二波が来ないことを祈るのみでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-05-23 16:33)
ドクダミ、すごい繁殖力!
これを見るとあぁ夏が近づく〜って感じです(笑)
by ぴーすけ君 (2020-05-23 18:16)
繁殖力が強いはずのドクダミ、我が家は鉢植えで育ててたんですが枯れちゃいました^^;。
お花のアレンジ、キレイですね。花びらの表情がいろいろ。気分が華やかになりますね♪
by Inatimy (2020-05-23 19:36)
まだそこまで顔に汗をかかないですものねー。
これから蒸し暑くなってどうなるかですよね〜〜
電車に乗って何処かに出掛けるなら、やっぱり不織布マスクを使うだろうけど
家の周りでの買い物&散歩は手作りマスクが良いわ!!^^
by リュカ (2020-05-24 10:34)
え?↑
by sana (2020-05-24 20:08)
ドクダミ、息子がアトピーの時にドクダミ茶を飲ませてました
収穫時にすごいにおいがするのが困りものでしたが
効果はありましたよ
by 藤並 香衣 (2020-05-24 21:02)
↑ ↑
うん!なんでしょう><
お気をつけくださいm(_ _)m
ドクダミ、お花は可愛いですけど
物凄い勢いで他の植物を制圧しながら増殖する困ったちゃんですよね(⌒-⌒;
煎じて飲みますか^^
お花のアレンジメント明るい色合いでなんて綺麗!!
気持ちまで浮き立ちます^^
関西は連日25度以上の日が続いてマスクが殊更息苦しく感じます。
真夏は一体どうなるんだろう・・・・・
by ちぃ (2020-05-24 21:18)
ドクダミって繁殖率が高いですよね^^;
ドクダミ茶って昔飲んだことあるなぁ・・・なんでだったかな。(便秘かな)
マスクは梅雨時はまだまだ必要性高そうですよね。
先日、ダブルガーゼを注文してみたので
また作ってみるかな・・・と思案中です。
↑のコメント、こういうのって、そういう関連の記事(マスクとか)を
出している人を狙っているのでしょうか・・・(以下省略・・・)
by Ja-Kou66 (2020-05-25 00:14)
紫露草がきれいですね。ドクダミのお花もきれいな感じですが、繁殖力が強いと、お庭の他のお花に影響が出てよくないですね。
マスク、色々な柄があって楽しいなと思います。待ち針がかわいいですね☆
by coco030705 (2020-05-25 12:42)
無事退院出来ましたので、
今後とも宜しくお願い致します。
ご心配有り難う御座いました。
by 旅爺さん (2020-05-25 19:37)
フラワーアレンジメントきれいですね!
お誕生日のプレゼントかな?
優しい色合いが心を和ませてくれます^^
お花なんてもう何年ももらってないワ( ̄▽ ̄)
by ミケシマ (2020-05-25 21:39)
うちの庭もドクダミだらけになっています。
姉に「ドクダミもこれだけ咲くと見事ねっ。」
なんて言われてしまいました(^^ゞ
だんだんマスクが辛くなっています。
by kuwachan (2020-05-26 11:01)
>【高報酬 コロナ消毒液 販売1件3000円の報酬】消毒液の素 告知・拡販ご協力の..
sanaの前の書き込みで「え?↑」と書いてあるのは、なにかこういう↑宣伝が入っていたため。
すぐ削除するとまた入ることもありうるかな?とそのままにしてました。
でもこれ見て行っちゃう人があるといけないから、削除しました。
実態はわかりませんが~
高額報酬には何かリスクがあるはずです。気をつけましょう!^^
by sana (2020-05-26 13:21)
マスクのゴム…幼稚園児の帽子用ゴムの方が柔らかく
痛くなりづらいと思うのですが…お節介でしたか?
by マスクっ子 (2020-05-26 19:31)