和風ハンバーグで食事会 [グルメ・食べ物]
水曜から最高気温が15度に。
金曜日はなんと8度。
いきなりの冬です。
金曜日から続く雨で、今日もしっとりと暗い~![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
がっつり着込んでます。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
フィギュアスケートのグランプリシリーズがNHK杯まで来ました。
先週は宇野くんが前よりはだいぶ盛り返し、笑顔が見られてよかったです。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
女子はトゥルソワでしたっけ。
エテリ組(エテリ・トゥトベリーゼというコーチの教え子)新世代の3人を一人ずつ順番に出すのね~。
昨日は出かけてまして~
NHK杯を含む録画予約をしまくり。
帰宅したら、容量の残りが0! 倍速でも1時間という。![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
おあ~ーーっと慌てて、チェックして削除しまくりました。
というわけで、日付の変わり目には記事をアップできませんでした。見に来てくれた方、ごめんなさい![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ハイになってて眠れないので、気になる男子SPは夜中に全部見ました。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
羽生くんがまずまずの出来で好スタート。
演目は昨シーズンと同じ、衣装は昨年の水色よりトップス部分長めで色もやや大人っぽくなってます。
女子は16歳にして妖艶なロシアのコストルナヤがなめらかな演技で1位発進、2位に紀平ちゃんつけました。
トリプルアクセルで先シーズンから話題でしたが、ショートプログラムではけっこうミスが多かったんですよね。それが確実に成功するようになってきましたね。表現力もだんだんアップしているし![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日はフリーです。それも全種目! ドキドキ~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さて、こちらは~
一時帰国した友人を囲んでの、お食事会。![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

日本橋高島屋新館6階の、「つばめグリル」で。
最初に来たサラダと飲み物。

私は飲めないので、これはプーアール茶。
取り分けて食べる前菜。

これは、シメにしん?みたいなもの。

ハンバーグと飲み物は各自で好みのものを。

私は和風ハンバーグのセットにしました。

ハンブルグステーキと書いてあったような。
「つばめグリル」ではそうなんですね。![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
久方ぶりの遠出、楽しいおしゃべりで盛り上がりました。
美味しくいただきました~![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)





金曜日はなんと8度。
いきなりの冬です。
金曜日から続く雨で、今日もしっとりと暗い~
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
がっつり着込んでます。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
フィギュアスケートのグランプリシリーズがNHK杯まで来ました。
先週は宇野くんが前よりはだいぶ盛り返し、笑顔が見られてよかったです。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
女子はトゥルソワでしたっけ。
エテリ組(エテリ・トゥトベリーゼというコーチの教え子)新世代の3人を一人ずつ順番に出すのね~。
昨日は出かけてまして~
NHK杯を含む録画予約をしまくり。
帰宅したら、容量の残りが0! 倍速でも1時間という。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
おあ~ーーっと慌てて、チェックして削除しまくりました。
というわけで、日付の変わり目には記事をアップできませんでした。見に来てくれた方、ごめんなさい
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ハイになってて眠れないので、気になる男子SPは夜中に全部見ました。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
羽生くんがまずまずの出来で好スタート。
演目は昨シーズンと同じ、衣装は昨年の水色よりトップス部分長めで色もやや大人っぽくなってます。
女子は16歳にして妖艶なロシアのコストルナヤがなめらかな演技で1位発進、2位に紀平ちゃんつけました。
トリプルアクセルで先シーズンから話題でしたが、ショートプログラムではけっこうミスが多かったんですよね。それが確実に成功するようになってきましたね。表現力もだんだんアップしているし
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日はフリーです。それも全種目! ドキドキ~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さて、こちらは~
一時帰国した友人を囲んでの、お食事会。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
日本橋高島屋新館6階の、「つばめグリル」で。
最初に来たサラダと飲み物。
私は飲めないので、これはプーアール茶。
取り分けて食べる前菜。
これは、シメにしん?みたいなもの。
ハンバーグと飲み物は各自で好みのものを。
私は和風ハンバーグのセットにしました。
ハンブルグステーキと書いてあったような。
「つばめグリル」ではそうなんですね。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
久方ぶりの遠出、楽しいおしゃべりで盛り上がりました。
美味しくいただきました~
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

- ショップ: ぎふモノSHOP
- 価格: 3,456 円

- ショップ: ケンコーコム
- 価格: 194 円

食品サンプル屋さんのキーホルダー(和風ハンバーグ)【食品サンプル ミニチュア 雑貨 食べ物 ハンバーグ 洋食 外国 土産 リアル】
- 出版社/メーカー: アトリエクック
- メディア: おもちゃ&ホビー

フィギュアスケートマガジン2019-2020 Vol.2 スケートカナダ特集号 (B.B.MOOK1469)
- 作者:
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2019/11/08
- メディア: ムック

フィギュアスケート 2019-2020 シーズンガイド (ワールド・フィギュアスケート編集)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 新書館
- 発売日: 2019/10/03
- メディア: 雑誌
今夜スケートのテレビを見ていたら紀平ちゃんは2位でしたね。
お食事会は話も弾んで美味しく楽しく過ごされたでしょうね。
by 旅爺さん (2019-11-23 19:29)
こんにちは。
つばめグリルでは「ハンブルグステーキ」ですね。
ハンバークの起源説?でハンブルク風ステーキかな?
アルミ箔に包まれた「つばめ風ハンブルグステーキ」が大好物・最高です。
「トマトのファルシーサラダ」も常に食べます。
お腹空いてきました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-11-23 19:37)
私も昨日品川のつばめグリルで夫と食事したんですよ。
私も和風"ハンブルグ"食べてきました。
by zombiekong (2019-11-23 19:45)
ハンブルグステーキ、美味しそう♪
検索してみましたが関西にはなさそうでガッガリ^^;
フィギュア、今から羽生選手のフリーです!
女子はロシアが俄然強くなってきた気がします。
by ゆきち (2019-11-23 20:41)
羽生君、優勝しましたね~。
ちょっと危なかったけど、まぁまぁの演技でホッとしました。
by ChatBleu (2019-11-23 21:36)
つばめグリルのハンバーグだ〜い好き
アルミを開けた瞬間のあの「フワァ〜」な中身を見て幸せな気持ちになります。
by ぴーすけ君 (2019-11-23 22:46)
日本橋の高島屋って行ったことがないです(;^_^A
つばめグリルは銀座コアにあるお店にずいぶん昔に行ったことがあります。
昔ながらの洋食屋さんという感じでしょうかね。
by marimo (2019-11-24 04:54)
やっと雲の合間から太陽が、慌てて洗濯していっぱい干しました。
来週もイマイチな天気みたいですね。
町田くんが引退してからフィギュアスケートから遠ざかっていて、久しぶりにNHK杯をチラッと見たら女子選手が新しい方ばかりで驚きました!
by 溺愛猫的女人 (2019-11-24 12:22)
和風ハンバーグ、大根おろしが乗ってるのでやすね。
ほどよくさっぱりしてナイスでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2019-11-24 14:33)
おいしそう!今日(今晩)はハンバーグにしよう!
今宵は こちら16℃もあるんですよ。なんか季節がわからなくなっちゃいます。
体調管理だけは気を付けないとだるくなっちゃいますね。^^;
by ゆうのすけ (2019-11-25 01:55)
ロシアの女子は恐ろしいくらい毎年すごいニューフェイスが登場して来ますよね。
さすが、と言うしかない・・・
日本は男子にしても今一戦で活躍している後の世代がいまいち育っていないような。
ハンバーグ、
フライパンで焼いた時に油が飛び散るので私は煮込みハンバーグ派なのですが
おっとが焼きハンバーグ派というw
by ちぃ (2019-11-25 15:24)