5月の庭 [花]
うちの庭のお花たちです。
まずは紫蘭~

何気なく群れ咲いているのをよく見かけますが、とても綺麗。
花期が長くて今ももっと背が高くなり、元気なままですよ。![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
庭の名脇役、マルバシャリンバイ。

漢字で書くと、丸葉車輪梅ですね。
目立たないけど、雰囲気のある枝ぶりと花の形で可愛いです。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
オオムラサキツツジ。

小さなツツジが終わると~5月半ば頃までに、これが咲きます。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ムサシノキスゲ。

ブログにアップするときに名前がわからず、ニッコウキスゲ?ちょっと違う??
とだいぶ調べて名前にたどり着きました。

葉っぱの丸い形も良い庭のアクセント。
ドクダミの白い花も遠目にはまあ‥ご愛嬌?
いや庭全体には多すぎ育ちすぎ!‥ 抜くのが間に合ってません![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
八重の朱色のサツキ。

今年はこの木の花がいち早く満開になりました。
例年こんなに咲かないのですごく嬉しい!
自分でやった剪定がうまくいったみたいで![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
実際には天候がたまたま合ってたんでしょうね。
暑くなりすぎて、一部萎れかかってます‥![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
他のサツキはまだこんなもん~

暑すぎてビックリして止まってるような印象もあり?![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
紫陽花も咲き始めてますよ。

うちのあじさいは最初は白に近い緑色で小さいのです。
アナベラみたいで、この頃も気に入ってます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)




まずは紫蘭~
何気なく群れ咲いているのをよく見かけますが、とても綺麗。
花期が長くて今ももっと背が高くなり、元気なままですよ。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
庭の名脇役、マルバシャリンバイ。
漢字で書くと、丸葉車輪梅ですね。
目立たないけど、雰囲気のある枝ぶりと花の形で可愛いです。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
オオムラサキツツジ。
小さなツツジが終わると~5月半ば頃までに、これが咲きます。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ムサシノキスゲ。
ブログにアップするときに名前がわからず、ニッコウキスゲ?ちょっと違う??
とだいぶ調べて名前にたどり着きました。
葉っぱの丸い形も良い庭のアクセント。
ドクダミの白い花も遠目にはまあ‥ご愛嬌?
いや庭全体には多すぎ育ちすぎ!‥ 抜くのが間に合ってません
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
八重の朱色のサツキ。
今年はこの木の花がいち早く満開になりました。
例年こんなに咲かないのですごく嬉しい!
自分でやった剪定がうまくいったみたいで
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
実際には天候がたまたま合ってたんでしょうね。
暑くなりすぎて、一部萎れかかってます‥
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
他のサツキはまだこんなもん~
暑すぎてビックリして止まってるような印象もあり?
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
紫陽花も咲き始めてますよ。
うちのあじさいは最初は白に近い緑色で小さいのです。
アナベラみたいで、この頃も気に入ってます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

- ショップ: 千草園芸
- 価格: 486 円

- ショップ: 植木組合
- 価格: 843 円

- ショップ: おぎはら植物園
- 価格: 648 円

- ショップ: 千草園芸
- 価格: 540 円
紫陽花 ホント アナベルみたいで可愛いですねぇ
by (。・_・。)2k (2019-06-01 01:07)
こんにちは。
お庭に沢山の花、心地良いですね。
「ドクダミの白い花」匂いが強くならないうちに抜きたい感じ?
「八重の朱色のサツキ」も花びら大きい?剪定効果ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-06-01 12:40)
さまざまなお花が咲いてますねー紫蘭が一等好き(≧▽≦)
by 溺愛猫的女人 (2019-06-01 13:10)
紫蘭、うちは白だけなのですが
紫の花の色いいですね〜。
by ぴーすけ君 (2019-06-01 16:05)
紫陽花が色づき始めやしたね。
紫陽花は虫がつきにくくて育てやすいでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-06-01 17:14)
シラン大好き、紫陽花大好き(*^▽^*)
春から初夏にかけては次々に咲くお花があって楽しいですね♪
by ゆきち (2019-06-01 21:34)
紫陽花の季節になりましたよね。
仕事先のは アナベルなのかな?数年前は色がついていた
気がしたのだけれど・・・。^^;
見ない振りしているんですが どくだみ畑も凄くなっているみたいです。
じめじめしていて 蚊の温床みたいになっちゃうので抜いちゃいたいんですが
根がどうしても残っちゃうんですよね!☆彡
by ゆうのすけ (2019-06-02 00:35)
うちの庭にも紫蘭があるのですが、最初2,3輪しかなかったのに、何年かするうちにいつの間にかすごく増えました。
紫色が美しいですよね。
by Chiffon (2019-06-02 16:55)
sanaさんちのお庭はいつも彩りにあふれていますねー!
どくだみ?
いわれてじっと見ちゃいました(*>艸<)
あるある!嫌になるぐらい増えるんですよね。
どくだみ茶、作りますかwww
気になるけど暑くもなってきたので庭仕事の無理は禁物ですよー^^
by ちぃ (2019-06-02 17:37)
ドクダミは触ると臭いので
抜かずに除草剤を葉に塗って退治してました^^;
by ぽちの輔 (2019-06-03 05:36)
たくさんのお花が咲くのですね。
きちんとお手入れがされているから
毎年お花を咲かせてくれるのでしょうね♪
いいなぁ~お庭のある生活(^^
by marimo (2019-06-03 10:18)
可愛いお花がいっぱいですね。素敵なお庭。
by OMOOMO (2019-06-04 00:38)